介護ヘルスケア新展開
2024-12-13 17:46:56

新しい介護ヘルスケアへの挑戦!製品開発支援プログラム始動

介護・ヘルスケア領域の新たな挑戦



ては~とホールディングス株式会社(以下、ては~とHD)は、2024年度から介護・ヘルスケアの分野における製品やサービスの開発を支援する新たな取り組みを発表しました。その名も「Care Solution Navi™」。このプログラムは、事業者が新商品を市場に送り出す際の課題に対して、専門のスタッフがノウハウを提供し、介護現場での実証実験を行うことで、事業化をサポートするものです。

「Care Solution Navi™」では、福祉用具専門相談員や福祉用具プランナーが、新しい商品やサービスの企画から試作開発、さらには実際のユーザーによるモニタリング評価、独自のメディアを通じたプロモーションまで、幅広くサポートを提供します。この取り組みにより、事業者はより効果的に商品を市場に届けることが可能となります。

事業化推進プロジェクトの全貌



さらに、ては~とHDは「かながわサイエンスパーク」を運営する株式会社ケイエスピー(KSP)との連携を強化しました。この協力により、「ヘルスケアオープンアライアンス」という新たなプログラムが構築され、事業化テーマに応じて製販一体でのプロジェクトが形成されます。このプログラムは、特に介護現場の課題や新技術の商業化に取り組む企業にとって、大きなチャンスとなるでしょう。

ヘルスケアオープンアライアンスフォーラムの開催



本プログラムのスタートを記念して、「ヘルスケアオープンアライアンスフォーラム」が2025年2月26日に開催されます。このフォーラムでは、事業者が事業化テーマを発表したり、参加者同士のマッチングが行われます。特に、大学発のスタートアップや大企業が新技術や商品を発表する場としても注目されています。

参加者は事業化テーマを提案でき、選考を通過した6社がピッチを行います。その後約3週間の間、オンラインでの面談が行われ、全国の支援機関から推薦された中小企業やスタートアップが新たな参加メンバーとして加わることが期待されています。なお、参加費用は無料で、興味のある事業者は参加を検討してみてください。

ては~とHDとKSPの取り組み



ては~とホールディングス株式会社は、3つの事業分野、「ホームケア事業」「ウェルビーイング事業」「IT・マーケティング事業」を展開しており、誰もが健康で豊かな生活を送るための社会を目指しています。その中で、特に高齢者に焦点を当てたサービスの充実を図り、さまざまなニーズに応える介護福祉事業を広げています。

一方、株式会社ケイエスピーは、日本初の都市型サイエンスパークを運営し、新産業の育成に力を入れています。ビジネスインキュベーションやファンド投資など多岐にわたる支援サービスを通じて、スタートアップ企業の成長を促進する役割を担っています。

最後に



「Care Solution Navi™」や「ヘルスケアオープンアライアンスフォーラム」は、介護やヘルスケアの分野で新たな可能性を切り開くための素晴らしい機会です。事業者がこのプログラムを活用し、社会に貢献する新しい商品やサービスを創出することを期待しています。興味のある方は、ぜひお問い合わせください。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
ては~とホールディングス株式会社
住所
東京都千代田区紀尾井町4-1新紀尾井町ビル3階
電話番号
03-5276-3800

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。