株式会社イトーキ、DX認定事業者を取得
株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、社長:湊 宏司)は、2024年8月1日付で経済産業省が認定する「DX認定事業者」に選定されることが発表されました。この認定は、同社の中期経営計画に基づくデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進活動が、経済産業省の指标に沿った基準をクリアしたことから得られたものです。特に、ステークホルダーに対する情報開示がしっかりと行われている点が評価されました。
DX認定制度とは
経済産業省の「DX認定制度」は、「情報処理の促進に関する法律」に基づいて設けられたもので、企業がデジタル技術の活用に向けた準備が整っているかどうかを評価します。具体的には、経営者が求められるデジタルガバナンス・コードの重要な項目に適合する企業が認定されます。いわゆる「DX-Ready」とみなされることで、企業のデジタル化への取り組みが公に認証された形となります。
イトーキのデジタル戦略
イトーキグループでは、AIやIoTといった最先端のデジタル技術を駆使し、大幅な事業戦略の進化を図っています。特に「Office3.0」を基にした製品やサービスに対し、デジタル化を積極的に推進。また、業務プロセスのDX化やデータに基づく経営管理の強化、DX人財の育成、及びDX基盤の強化といった多角的なアプローチで顧客体験の向上を図ると同時に、経営の高度化や業務の効率化を目指しています。
イトーキのビジョンとミッション
イトーキグループのミッションステートメントは『明日の「働く」を、デザインする。』であり、この理念に則った形で、TechとDesignが融合した人間中心のアプローチを強化しています。DX戦略を通じて最先端のテクノロジーとデータを活用し、新たなビジネスチャンスを創出することを目指しているのです。
詳細と関連リンク
イトーキグループのDXに関する取り組みについての詳細は、以下のリンクをご参照ください。
また、イトーキグループでは新しいサービスや技術の導入にも積極的です。最近発表されたプレスリリースには、データドリブンでの新サービス「Data Trekking」や、AIスタートアップとの共同開発契約が含まれています。詳細は、イトーキの公式サイトで確認できます。