岡山大学の起業祭
2024-12-22 13:47:14

岡山大学起業部が「年末感謝祭」で未来の起業家を育成するイベントを開催

岡山大学起業部が「年末感謝祭」を開催



2024年12月16日、岡山大学起業部は岡山市のスタートアップ支援拠点「ももたろう・スタートアップカフェ」において、特別イベント「年末感謝祭」を開催しました。このイベントは、学生たちの起業活動を促進するため、株式会社イノベーション・アクセルとのコラボレーションによって実現しました。

イベントの概要



「年末感謝祭」は、大学生とスタートアップ支援の専門家が協力し、起業の可能性を探求する場として設計されています。イベントは、全体を3つの部に分けて行われました。開催の目的は、学生起業家としての視野を広げることにありました。

第1部:岡大起業部ピッチセッション



最初のプログラムでは、岡大起業部の学生メンバーによるピッチセッションが行われ、今年度の成果やプロジェクトの内容が発表されました。参加者は、学生たちの創意工夫や情熱を垣間見ることができ、会場は熱気に包まれました。

第2部:特別講演



続いて、株式会社イノベーション・アクセルの忽那憲治特任教授(東京大学応用資本市場研究センター)が特別講演を行いました。教授は、日本のベンチャー企業が直面する現状について言及し、特に60カ月後に多くの企業が成長の壁にぶつかることを指摘しました。その中で、企業価値の向上やM&Aを通じた成長の重要性を強調しました。教授の話により、参加者はスタートアップの課題をより理解し、成長のヒントを得ることができました。

第3部:パネルディスカッション



最後のパートでは、「学生起業の現状と課題」をテーマにしたパネルディスカッションが行われました。顧問の佐藤正和特命教授(神戸大学大学院経営学研究科)を交え、起業と就職の選択についてや大学発のベンチャーを増やすために必要な環境について活発な議論が展開されました。

起業部部長の大西一碧さんは、自身の研究背景を活かした起業への挑戦について、「研究と起業には多くの共通点がある」と語り、挫折を経ての挑戦が起業への粘り強さを育てたと振り返りました。この言葉は、多くの参加者に共感を呼び起こしました。

未来の起業家を育成する岡山大学起業部



岡山大学起業部は、学生たちの起業家精神の養成やビジネススキルの向上を目指して活動しています。同時に、株式会社イノベーション・アクセルは、様々な面でスタートアップ企業を支援する専門家集団として知られています。両者のコラボレーションは、地域の起業環境をより引き立てています。

岡山大学では、スタートアップ・ベンチャー創出を推進する機関が様々な支援を提供しており、教職員や学生が起業に向けたアイデアを考え、実現する手助けを行っています。今後も岡山大学と起業部の動向に期待が高まります。これからの起業家達の挑戦を見守りたいと思います。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

会社情報

会社名
国立大学法人岡山大学
住所
岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス本部棟
電話番号
086-252-1111

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。