七尾港まつりの伝統文化を東京で継承!復興支援イベント「七尾港まつり in Tokyo」開催
石川県七尾市は、令和6年能登半島地震により甚大な被害を受けました。この地震で傷ついた七尾市の復興を支援するため、東京都港区の増上寺にて「七尾港まつり in Tokyo」が開催されます。
このイベントは、七尾市が誇る伝統的な祭り文化を継承し、被災地の復興を支援することを目的としています。8月30日(金)と31日(土)の2日間、増上寺の境内で七尾港まつりの総踊りが再現されます。
伝統文化の継承と復興支援を全国へ発信
七尾港まつりは、毎年7月に石川県七尾市で開催される、市民参加型の祭りです。海と港の恩恵に感謝する祭りとして親しまれており、伝統的な「七尾総踊り」や花火大会などが行われます。近年では、七尾市を舞台としたアニメ「君は放課後インソムニア」で描かれたこともあり、老若男女問わず人気を集めています。
しかし、令和6年能登半島地震の影響で、七尾港まつりは中止となってしまいました。そこで、JTBは、この伝統的な祭りを全国に紹介し、被災地への支援を呼びかけたいという思いから、増上寺との協力のもと、「七尾港まつり in Tokyo」の開催を決定しました。
七尾市の魅力を発信!復興支援ブースや物産販売も
イベントでは、総踊りの再現に加え、七尾市の魅力を発信する復興支援ブースや、能登の特産品を販売する物産販売ブースが設置されます。また、防災イベントや、東京都港区で活動する様々な団体によるステージパフォーマンスも予定されています。
七尾市茶谷義隆市長からのメッセージ
七尾市茶谷義隆市長は、「七尾港まつり in Tokyo」開催について、次のようにコメントしています。
令和6年元日、能登半島で未曾有の大地震が発生し、七尾市内の至るところで大きな被害を受けました。現在は自然豊かな魅力ある能登、七尾の復旧・復興に向けた取り組みを一歩ずつ進めているところです。七尾市では、日本一の山車とも言われる「でか山」の曳山行事をはじめ多くのお祭りが地震の影響で中止または縮小開催となりました。
また、毎年7月には「七尾港まつり」が開催され、総踊りをはじめ、子どもちょうちん行列や花火大会など、子どもから大人まで楽しめるイベントがあります。多くの市民や観光客、地元企業などが参加してイベントを盛り上げていただいていましたが、この七尾港まつりも地震の影響でやむなく中止となってしましました。
>このような中、「七尾港まつりin Tokyo実行委員会」のお声掛けで、七尾港まつりの総踊りイベントを東京タワーのふもとにある「大本山 増上寺」で再現していただくことになり、大変嬉しく思います。開催にあたりご尽力されました関係者の皆さまには、心より感謝申し上げます。地震により被災した私たちを、全国各地から支援してくれる方々がいます。これらの方々は、能登、七尾の大きな力になってくれると思います。今後はいち早く復興し、支援していただいた多くの方々を迎え入れることで少しでも恩返しをしたいと思います。
七尾市の復興を支援し、伝統文化を継承
「七尾港まつり in Tokyo」は、単なるイベントではありません。被災地の復興を支援し、伝統文化を継承するための重要な取り組みです。このイベントを通して、七尾市の魅力を全国に発信し、被災地への関心を高め、復興を後押ししていくことが期待されます。
イベント概要
名称: 石川県七尾市復興応援 七尾港まつり in Tokyo
日時: 2024年8月30日(金)15:00~21:00 / 8月31日(土)09:00~21:00
会場: 増上寺(東京都港区)
主催: 石川県七尾市復興応援「七尾港まつりin Tokyo」実行委員会
後援: 七尾市
協力: 株式会社JTB・アニメ「君ソム」製作委員会・港区・AMUSE株式会社
詳細: https://nanao-minatomatsuri.com/
JTBグループの取り組み
JTBグループは、旅行のお客様だけでなく、企業や地域など、様々な方々とのつながりを大切にしてきました。「つなぐ、つなげる」ことを通じて、お客様一人ひとりの人生を豊かにし、企業を活性化させ、地域社会の発展に貢献することを目指しています。今回のイベントを通して、JTBグループは、被災地と全国を繋ぎ、復興支援の輪を広げていきます。