地理学の新刊発売
2024-11-26 08:20:11

ティーンズ向けビジュアル入門書『はじめての地理学』が11月に発売!

新刊『はじめての地理学』が登場



2024年11月26日、株式会社河出書房新社から新たに発売されるのは、ビジュアル豊富なティーンズ向け入門書『はじめての地理学』です。この本は、「世界基準の教養 for ティーンズ」シリーズの最新刊として、日本語版監修に地理学の権威、水野一晴氏を迎えています。地理学は、私たちの住む地球についての深い理解を提供してくれる学問であり、本書ではその魅力を探求します。

地球を宇宙人の目で見る



本書では、宇宙人の視点を通して地球を観察するユニークな構成が採用されています。地球の中身や気候、資源の問題、さらには国境や移民問題など、私たちが日常的に抱えている疑問を解き明かすことができます。例えば、地球が「青い惑星」と呼ばれる理由や、わずかな気温の上昇がもたらす影響についても、さらに深く考えるきっかけとなることでしょう。

地理学の重要性



グローバル化が進展する現代において、地理学は私たちの生活に欠かせないテーマです。環境問題や気候変動、資源の枯渇など、地理学が追求するテーマは、多岐にわたります。本書では、これらの問題をイラストや図解を駆使して分かりやすく解説しており、学びながら楽しむことができます。また、地図の楽しみ方や、地理学の実践方法についても触れています。

読者は、地理学が日常生活にどのように関わっているかを理解することで、身近な課題に対する関心を高めることができるでしょう。環境を考えるだけでなく、異文化や社会問題に目を向けるサービスが期待されています。

蓄積された知識



この新刊は全くの初心者でも楽しめる内容ですが、実は大人が読んでも驚きと感動が詰まっています。多彩なイラストと共に、うまく組み立てられた文章が読者を惹きつけ、思わずページをめくりたくなることでしょう。305万部を超えるシリーズ全体が全世界で高い評価を得ている背景には、専門家による監修があるのです。

目次の魅力



本書の構成は、「地理学って何?」から始まり、複数の章で地球、気候、水、お金、権力、生活の向上、そして大きな問題について解説しています。各章では、情報だけでなく実際の事例を通じて、理解を深めることが可能です。また、それぞれの章が関連しているので、全体像を把握するのも容易です。科学の未解決の謎についても取り上げており、読者を飽きさせません。

誰にでも役立つ内容



この書籍は、学生だけでなく、家族全員にとっても価値のある情報が詰まっています。家族で一緒に読むことで、地理的な視点を広げ、社会や環境について考え合う貴重な機会を提供します。本書を通じて、地理学の面白さや重要性を見つけられることでしょう。地球について知ることが、新しい視点を与え、世界をより良く理解する助けとなるはずです。

書籍の基本情報



  • - 書名:世界基準の教養 for ティーンズ『はじめての地理学』
  • - 発売日:2024年11月26日
  • - 定価:2,068円(税込)
  • - 著者:ミナ・レイシー、ララ・ブライアン、サラ・ハル イラスト:ウェスレー・ロビンズ
  • - 監修:水野一晴
  • - ISBN:978-4-309-62273-6

『はじめての地理学』で、宇宙人の視点から私たちの住む地球についての旅に出ましょう。地理学の奥深さをこの一冊で体験してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
河出書房新社
住所
東京都新宿区東五軒町2-13
電話番号
03-3404-1201

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。