多摩中央公園オープン
2025-03-19 16:21:50

多摩中央公園が新たに生まれ変わる!4月5日グランドオープン

多摩中央公園グランドオープンのご案内



令和7年4月5日、東京都多摩市にある「多摩中央公園」は、約11ヘクタールの広大な敷地で新たにグランドオープンを迎えます。この公園は、多摩センター駅から徒歩5分の便利な場所に位置し、家族やお年寄り、若者たちが集う憩いの場として生まれ変わります。

公園のこれまでと新たな挑戦



多摩中央公園は30年以上の歴史がある施設ですが、老朽化や周辺環境の変化に対応するため、令和5年6月から改修工事が進められてきました。新たにオープンする公園は、単なる憩いの場ではなく、多様な人々が集まり創造的な価値が生まれる空間です。この改修には、都市公園法の改正による参加型運営の「公募設置管理制度(Park-PFI制度)」が活用されています。

魅力的な新施設が登場



グランドオープンに合わせた「第5回パークライフショー」では、“公園の新しい日常が始まる!”というテーマのもと、多彩なイベントが開催されます。音楽、アート、マルシェなどを通じて、人々が楽しみながら新しい公園の活用法を見出せる場となるので、ぜひ足を運んでみてください。

主な改修ポイント



  • - クリエイティブ・キャンパスパーク: パルテノン多摩や中央図書館などの周囲には、広々とした芝生広場や美しい池が広がり、歴史や文化資源も楽しめます。
  • - 世代を超えた交流促進: バリアフリーの外周園路が整備され、高齢者や子供連れが安心して利用できる環境が整いました。遊びの森エリアも新設され、子育て世代が交流できる場所となります。
  • - 公園の美しさと機能性を両立: 大芝生広場や大池周辺の自然景観を維持しつつ、防災機能も強化されました。読書を楽しめる「BOOKパーク」や、夏の水遊びが楽しめる「きらめきの広場」も新たに整備され、様々な活動に対応可能な空間が提供されます。

飲食施設の導入



公園内の新しい飲食施設「ケヤキハウス」と「フラワー&ベーカリーカフェ」も注目です。「ケヤキハウス」は、地域の人々に安心して利用できるよう、万全の防災・防犯機能が整備されています。「フラワー&ベーカリーカフェ」は、利用者を花と美味しいパン、コーヒーでお出迎えする、駅からの玄関口としての役割も担います。

クリエイティブキャンパス企画室



新たに設立された「クリエイティブキャンパス企画室」では、公園に来る人々が参加しやすい活動をサポートし、地域のイベントをつくり上げる拠点となることを目指しています。ここでは、様々な活動のマッチングや情報発信が行われ、地域とのつながりを深める場を提供します。

施設概要



  • - 開園時間: 24時間開放(休園日なし)
  • - 住所: 東京都多摩市落合2丁目35
  • - 料金: 無料
  • - 駐車場: 多摩センター地区共同利用駐車場(パルテノン多摩東・西)

多摩中央公園のグランドオープンは、訪れる全ての人に新たな楽しさをもたらす瞬間になるでしょう。どなたでも自由に楽しめるこの公園で、新しい仲間や思い出を作ってください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

会社情報

会社名
東京都多摩市
住所
東京都多摩市関戸6-12-1
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。