3Dプリンターハウス
2024-08-06 13:53:30

革新の3Dプリンターハウス、法適合住宅として認定

革新の3Dプリンターハウス、法適合住宅として認定



この度、熊本県に本社を置く株式会社Lib Workは、自社の3Dプリンターハウス「Lib Earth House “modelA”」が、建築基準法を遵守する住宅として法的に認定されたことを発表しました。都市計画区域内での建築確認申請を通じて取得されたこの建築確認済証は、同社の3Dプリンティング技術が新たな住まいのフロンティアを切り開く証です。

1. Lib Earth House “modelA”の概要


「Lib Earth House “modelA”」は、全体構造の約75%を土で構成した1階建ての住宅で、高さは約3.2m、延床面積は約15㎡となっています。特筆すべきは、このハウスの主要な支えである主架構が集成材を用いたラーメン造であるという点です。また、その周囲には3Dプリンティング技術を駆使して作られた土壁があり、これが着実に外装材として機能しています。

この新しい構造は、土壁が主架構から独立して作用するため、強度的にも自立しており、業界内で前例がない開始です。国土交通省との協議の結果、法的に問題がないという判断が導かれ、これにより建築確認申請が承認されました。

2. 3Dプリンターハウスの革新性


「Lib Earth House “modelA”」は、短期間での建設が可能です。実際、3Dプリンティングにかかる工期は約2週間、木工作業にさらに2週間がかかるため、全体で約3カ月という早さで完成します。この準備段階では、土を素材として利用し、石灰やセメント、繊維材や骨材も混ぜ込むことで、さらに強度を高めています。さらに、このハウスはIoT技術を導入し、顔認証による自動ドアも備えており、現代的な住まいとしての魅力を増しています。

3. 開発の背景と未来


株式会社Lib Workは、3Dプリンティング技術を用いることで、建設業界のもつ課題に挑んでいます。特に最近の職人不足や高齢化という問題に対し、コスト削減と工期短縮を実現し、未来の住宅建築に向けた新たな道を開くことを目指しています。

2024年までには、更に約100㎡のモデルハウスを完成させる予定で、2025年には一般に販売を開始する計画です。また、彼らは全国のハウスメーカーや工務店に向けて、フランチャイズ展開を計画しており、3Dプリンターハウスの普及を図る構想を持っています。

4. サステナブルな未来に向けて


Lib Workは「暮らしを変え、世界を変え、未来をつくる」というスローガンの下で、サステナブルな住まいを提供することに取り組んでいます。住宅事業だけでなく、デジタルマーケティングや新たな住宅プランの提案、IPライセンス販売にも力を入れています。

持続可能な未来にどのようにアプローチするか、彼らの活動は今後も注目を集めることでしょう。株式会社Lib Workの詳細については、公式ウェブサイトを訪れてみてください。


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社Lib Work
住所
熊本県山鹿市鍋田178-1
電話番号
0968-44-3559

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。