「AI-こうちゃん」が導入
2024-08-29 17:36:48

株式会社鴻池組が全職員に対話型生成AI「AI-こうちゃん」を導入

株式会社鴻池組は、全ての役職員を対象に対話型生成AIシステム「AI-こうちゃん」を導入し、業務に活用を開始しました。この新しいシステムは、チャット形式の質問応答や文章生成を通じて、社員の日常業務をサポートすることが目的です。

「AI-こうちゃん」は、同社の社内SNSサイトでナビゲーターを務めるキャラクターであり、今回の導入でアシスタントとしての役割を担っています。基盤となるのは、アマゾン ウェブ サービス(AWS)が提供する生成AIサービス「Amazon Bedrock」で、これを元に社内独自の機能を追加したものです。従来のシステムをゼロから構築するのではなく、公開されている内容を効率的に活用することで、約5ヶ月という短期間での導入が実現しました。

「AI-こうちゃん」は、セキュリティやプライバシーに配慮した設計がなされており、入力された情報がモデルに学習されない仕組みを備えています。これにより、個人情報の保護が確保され、安心して利用できる環境が整っています。

導入された機能は多岐にわたり、フリートーク機能によりユーザーが直接「こうちゃん」と会話できるほか、事前に登録した社内文書を利用して回答を生成する機能も搭載されています。さらに、文章の再構築、要約、校正、翻訳などのテンプレートも用意されており、文書の活用が促進され、業務の効率化が期待されています。加えて、トーク履歴のシェアが可能で、他の職員と成功事例を共有することで活用の幅が広がります。

導入に際しては、全職員が必須のe-ラーニングを受講し、生成AIシステムを業務に活かすための基礎知識や使用規則を学ぶ機会が設けられています。これにより、職員は具体的な利用方法や注意点を理解し、安心してシステムを利用できるようになります。

今後、鴻池組では、全職員の意見を反映しながら、「AI-こうちゃん」の機能の改善や登録文書の更新を進めていく予定です。また、社内でのAIシステム活用に関する勉強会や情報発信も行い、社員のAI活用スキルを高め、業務効率の向上を図っていきます。

さらに、鴻池組は自社のデジタル戦略を強化しており、これに関する情報は特設サイトや最新のサステナビリティレポートでも確認できます。1871年に創業された鴻池組は、長い歴史を持つ企業でありつつも、常に新たなテクノロジーを取り入れ、時代に即した活動を行っています。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社鴻池組
住所
大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-6-1(本町南ガーデンシティ)
電話番号
06-6245-6500

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。