秩父エリアで「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」を体験しよう!
旅番組「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」が新たに「秩父バスルート」にてリアル体験を提供します。今晩より販売が開始されるこのツアーは、参加者がガチンコで目的地を目指す本格的な旅に仕上がっています。以下では、ツアーの概要や楽しみ方をご紹介します。
ツアーのルールと楽しさ
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」では、基本的なルールが設けられています。移動手段はローカル路線バスまたは徒歩のみ。高速バスや鉄道、タクシーの使用は禁止されています。参加者は自分たちでルートを決定し、予測不可能な旅路を楽しむことができます。
これにより、普段は見逃しがちな名所や地元のグルメ、絶景スポットとの出会いが待っています。去年の神奈川に続き、今年は埼玉県秩父エリアにて第2回目が登場します。テレビ東京のプロデューサーや関係者が地域とコラボし、事前に入念な下見や協議を行うなど、素晴らしいコースが用意されています。
本格的なツアー情報
第2回公式イベント 中級編
- - 楽しい陣取り合戦:秩父市・皆野町編(2日間)
- - 出発日:2024年11月2日(土)
- - 旅行代金:大人1名28,800円、子供19,800円(添い寝プラン)
- - 集合場所:秩父観光情報館(西武秩父駅から徒歩1分)
ツアー開始時には、参加者に「旅のしおり」が配布され、制限時間内に指定された陣地を出来るだけ多く取ることが課題となります。名所巡りやグルメ体験、絶景ポイントの発見など、バラエティに富んだ内容は飽きることがありません。
詳細情報はこちらから
日帰りツアー:入門編
- - 名所名物探し:秩父市・皆野町編(現地集合)
- - 出発日:2024年11月4日(月)~11月30日(土)
- - 旅行代金:大人3,980円、子供同額
こちらのツアーは、指定された目的地に到達するとスマホアプリにスタンプが表示され、参加者同士でスタンプの獲得数を競う新感覚の体験が待っています。秩父の名物「お宝舞茸弁当」や西武バスの1日乗車券も付いてお得です。さらに、ツアー参加後もアプリを活用して秩父エリアを楽しむことができます。
詳細はこちらはこちらから
番組の背景と意義
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」は、テレビ東京系列の番組で2007年から放送されています。日本各地の路線バスを乗り継ぎながら、制限時間内に目的地を目指す企画は、毎回新たな発見があり、多くのファンに支持されています。
最近では、毎週水曜日に放送される「水バラ」の一部としても紹介され、バスと鉄道の対決旅や陣取り合戦など、バリエーション豊かな内容で一層の盛り上がりを見せています。
このような旅を通じて、地域の魅力を再発見し、観光客の皆さんが新しい体験を得ることで、地域活性化にも寄与できることが期待されています。ツアーを通じて、どんな素敵な出会いがあるのか、心躍る新たな冒険を体験してみてはいかがでしょうか?