コーチングの新たな可能性
2024年12月2日、新たな書籍がリリースされます。その名も『弁護士業務の視点が変わる! 実践ケースでわかる依頼者との対話42例 コーチングの基本と対応スキル』です。著者には、コーチング資格を持つ4人の弁護士が名を連ねており、依頼者との信頼関係を築くための工夫がケーススタディとしてまとめられています。特に法的な相談の場面で、どのようにして依頼者とのコミュニケーションを円滑にするか、一つ一つの事例をもとに疑問を解きほぐしていく構成になっています。
本書の特徴
本書は、依頼者と弁護士の間に存在する心理的な距離を縮めるためのノウハウが詰まっています。各トピックごとに、具体的な会話内容とそれに伴う依頼者の感情、効果的な声掛けの技術などがコンパクトに整理されており、弁護士がすぐに実践できるようなアプローチを提案しています。「よくある対応→悩みどころ→効果的な関わり方→解説」の流れを取り入れることで、依頼者対応の基礎的な流れも自然と身に付く仕組みです。
目次の概要
書籍は、以下のような構成で展開しています:
1.
総論
- コーチングの意義
- 弁護士がコーチングを取り入れるメリット
- 本書の構成
2.
円滑な事件受任と信頼関係構築のための関わり方
- 相談者との関係性の構築
- 相談時間の使い方
- 難しい受任時の関わり方
- 依頼者の言動への働きかけ
- 難しいオーダーが出された場合の対処法
- メールでの関わり方
3.
相談者・依頼者の感情に寄り添う
- 感情的になっている相談者への対応
- 悩んでいる依頼者へのアプローチ
- 法的アドバイス以外の提案が求められた場合の対処法
このように多様なシチュエーションでの対応方法を学ぶことができる内容となっています。
コーチングの意義
「弁護士×コーチングの可能性を広げる会」は、弁護士がコーチングを介してクライアントとの関係を深め、信頼構築へと進むことを目指しています。コーチングは単なる情報提供にとどまらず、クライアントの感情に深く寄り添い、共感をもって対応することが核心です。コーチがクライアントに問いを投げかけることで、潜在的な意識や感情を引き出すことができるのです。
このようなスキルを持つ弁護士が増えれば、一人でも多くのクライアントが幸せに近づけると信じています。
毎月のレクチャー活動
当会では月に一度、異なるテーマに基づいたレクチャーと対話を行っており、その内容は定期的にブログにもまとめています。コーチングの可能性を多くの弁護士に知ってもらうことを目指しており、興味のある方はぜひ参加を検討していただければと思います。参加資格は、コーチングに関心を持つ良心的な弁護士で、経験は不問です。
興味ある方は、ぜひ当会の公式ウェブサイトを訪れてみてください。