八溝山周辺地域でドライブスタンプラリーが始まる!
2024年8月28日からスタートする「八溝山周辺地域を巡るドライブスタンプラリー」は、栃木県、福島県、茨城県にまたがる素晴らしい観光地を体験するチャンスです。一般社団法人日本自動車連盟(JAF)栃木支部の協力を得て、地域の魅力を広めるこのイベントに、是非参加してみてください。
八溝山とは?
八溝山は標高1,022メートルを誇り、その名前は八つの深い谷から来ています。八溝山を囲む8つの自治体は、「八溝山周辺地域定住自立圏推進協議会」を設立し、ドライブを通じて地域の観光スポットを紹介しています。JAFはこのスタンプラリーを通じて、八溝山の素敵な魅力を多くの人に伝えようとしています。
ドライブスタンプラリーの楽しみ方
このスタンプラリーは、位置情報を使って各スポットに設置されたスタンプを集める形式です。参加者はスタンプの数に応じて、豪華なプレゼントに応募することができます。プレゼントには、温泉宿泊券や特産品の詰め合わせなどが用意されており、多くの人に楽しんでもらえる内容となっています。
参加方法
1. うス特設サイトにアクセス(2024年8月28日から可能)。
2. ユーザー登録を行い、「参加する」ボタンをクリック。
3. 指定されたスポットを訪れて、特設ページでスタンプを押します。
参加は特にJAF会員でなくても可能であり、スマートフォンから簡単に登録できます。参加費用は無料で、通信料の負担のみです。
スタンプ設置ポイント
スタンプラリーには24カ所の設置ポイントがあり、主に大田原市、那須町、那須塩原市、那珂川町、棚倉町、矢祭町、塙町、大子町に散らばっています。各地の魅力的な観光スポットや直売所などを訪れる楽しみがあります。たとえば、大田原市の道の駅「那須与一の郷」や、那須町の「駒止の滝」、塙町の「湯遊ランド」などが立ち寄りポイントとなり、観光を楽しむことができます。
プレゼント内容
スタンプの数によって当たるプレゼントも魅力的です!
- - 1等(スタンプ12個):温泉宿泊券(30,000円相当・抽選6名)
- - 2等(スタンプ6個):各道の駅特産品詰合せ(8,000円相当・抽選10名)
- - 3等(スタンプ3個):各道の駅特産品詰合せ(5,000円相当・抽選10名)
地域とのつながりを深める機会
今回のスタンプラリーは、地域の魅力を再発見しながら、友人や家族と楽しい時間を過ごす良い機会です。観光の魅力を発信するだけでなく、地域の人たちとの交流を楽しめる機会にもなります。ドライブも兼ねて、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
まとめ
八溝山周辺地域を巡るドライブスタンプラリーは、魅力的な観光スポットを巡る楽しい企画です。地域の美しさを知り、豪華なプレゼントをゲットするチャンスにもなるこのイベントに、ぜひ参加して素敵な思い出を作りましょう!詳細な情報は、特設サイトで随時更新されるので、チェックしてみてください。
八溝山周辺地域を巡るドライブスタンプラリー!