新提携サービス
2025-03-28 13:26:42

日本体育大学とセブン銀行が提携し新サービス開始へ

日本体育大学とセブン銀行、新たなサービスを開始



2024年2月8日に行われる「コンビニ証明書受取サービス」の第2弾として、日本体育大学と株式会社セブン銀行が提携することが発表されました。この新たなプロジェクトにより、2025年5月頃から日本体育大学の卒業生や在学生は、全国のセブン-イレブンに設置されているマルチコピー機で、卒業証明書や成績証明書などの各種証明書を迅速に受け取ることができるようになります。

コンビニ証明書受取サービスとは?



この「コンビニ証明書受取サービス」は、セブン銀行が提供するシステムを活用し、法人が発行する多様な証明書を、個人がセブン-イレブンのマルチコピー機で最短当日中に受け取れるという画期的なサービスです。これにより、今まで各種証明書を受け取るために、わざわざ窓口に足を運んだり、郵送で時間を要したりしていた利用者にとって、非常に便利な選択肢が増えることになります。

利便性の向上とコスト削減



このサービスの導入によって、証明書が必要な個人は、全国どこでも容易にセブン-イレブンを利用でき、必要な書類を手間なく手に入れることが可能になります。また、法人顧客にとっては、ペーパーレス化の推進や郵送にかかる費用、人件費の削減が可能となり、業務効率が大幅に向上します。これは、証明書の発行を行う事業者にとっても、事務処理の負担軽減に寄与し、利用者側の利便性が高まることを意味します。

将来的な展望



セブン銀行は、全国に27,000台以上設置されているセブン銀行ATMやマルチコピー機の機能を活用し、すべての手続きが簡単かつ安全に行えるサービスプラットフォームの構築を目指しています。この取り組みによって、私たちの日常生活がさらに便利になることが期待されています。

このパートナーシップにより、日本体育大学関係者にとっては秘蔵の証明書が身近なところで簡単に取得できるようになり、教育の現場においても新たな価値をもたらすことに貢献するでしょう。このサービスは、将来的にさらに多くの大学や法人にも展開されていく可能性が高く、全国的な利便性の向上に寄与すると考えられます。

今後の展開から目が離せません。ぜひこの新しいサービスの利用を検討してみてはいかがでしょうか。


画像1

会社情報

会社名
株式会社セブン銀行
住所
東京都千代田区丸の内1-6-1丸の内センタービル
電話番号
03-3211-3041

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。