レトリバのAIツールが進化
2024-11-15 11:32:31

レトリバ、AIツールで業務効率化を支援!EdgeTech+ 2024とコールセンター/CRMデモ&コンファレンスに出展

レトリバ、AIツールで業務効率化を支援!二大展示会への出展



AI技術を活用し、組織の課題解決を支援する株式会社レトリバが、2024年11月に開催される『EdgeTech+ 2024』と『コールセンター/CRM デモ&コンファレンス in 東京 2024』の両展示会に出展します。

今回の出展では、同社のテキスト分析AIツール『YOSHINA』と生成AI検索ツール『YOSHINAサーチ』に加え、新たに開発された「FAQ自動生成パッケージ」と「生成AI定着支援パッケージ」が初公開されます。これらのツールは、企業における膨大なデータ分析や顧客対応の効率化に大きく貢献する革新的なソリューションです。

FAQ自動生成パッケージ:業務効率化の切り札



「FAQ自動生成パッケージ」は、寄せられた質問データから自動的にFAQ候補を抽出し、既存のFAQとの比較で不足部分を洗い出します。さらに、社内マニュアルや資料から不足部分の回答を自動生成する画期的な機能を備えています。顧客対応はもちろん、社内問い合わせや業務関連の検索効率化にも有効です。

主な機能

質問データからのFAQ候補自動抽出
既存FAQとの比較による不足FAQの自動洗い出し
マニュアル・資料からの回答自動生成

生成AI定着支援パッケージ:AI活用を徹底サポート



「生成AI定着支援パッケージ」は、生成AIの導入を成功に導くための包括的な支援を提供します。人材育成から活用コンサルティング、検証、導入まで、AI活用推進をトータルでサポートする体制を整えています。

提供メニュー

生成AI人材育成支援(初級編、技術編、戦略編、プロンプト編)
生成AI適用業務コンサルティング(活用ロードマップ作成、活用業務棚卸など)
生成AI実証実験(RAG検証、LLM検証、embedding検証など)

YOSHINAサーチ:検索効率を劇的に向上



大量のマニュアルやデータから必要な情報を見つけるのは、非常に時間と労力を要する作業です。従来の検索ツールでは、関連するページが提示されるだけで、必要な情報を見つけるまでには、多くの時間を費やさなければなりませんでした。

しかし、『YOSHINAサーチ』は、AIを活用することで、必要な情報だけをまとめた状態で提示します。自社のマニュアル、FAQ、規約などを登録することで、回答候補を自動生成し、過去の対応履歴や提案履歴も活用できるため、効率的な情報検索を実現します。

YOSHINA:顧客の声を的確に分析



『YOSHINA』は、顧客対応履歴やアンケートなどの膨大なデータから、顧客の声を自動的にピックアップし、事業拡大やサービス改善のための分析を支援します。AIが似た話題を自動的に分類し、よくある問題点や改善策をレポートとして出力するため、分析作業の手間を大幅に削減できます。

株式会社レトリバ:AIソリューションのリーディングカンパニー



株式会社レトリバは、「ことばを、知識に。」をビジョンに掲げ、自然言語処理、機械学習、深層学習をコアテクノロジーとした検索・分類・抽出を行うソリューションを提供しています。

会社概要

所在地:東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル14F WeWork内
代表者:代表取締役CEO 田口琢也
事業内容:自然言語処理及び機械学習を用いたソフトウェアの研究・開発・販売・導入およびサポート
URL:https://retrieva.jp

展示会概要



EdgeTech+ 2024

開催期間:2024年11月20日(水)~22日(金)10:00~17:00(21日は18:00まで)
会場:パシフィコ横浜 展示ホール/アネックスホール
ブース番号:CS-21

コールセンター/CRM デモ&コンファレンス in 東京 2024

開催期間:2024年11月21日(木)~22日(金)10:00~17:30
会場:サンシャインシティ文化会館ビル
ブース番号:2G-4

両展示会では、レトリバのブースにて、ツールの実演や担当者からの説明を受けられます。AIによる業務効率化に興味のある企業関係者は、ぜひ足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
株式会社レトリバ
住所
東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビル32F
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 豊島区 レトリバ YOSHINA EdgeTech+ 2024

Wiki3: 東京都 豊島区 レトリバ YOSHINA EdgeTech+ 2024

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。