山本昌氏が健康PRアンバサダー
2025-03-19 13:37:28

元中日ドラゴンズ山本昌が偕行会グループの健康PRアンバサダーに就任

2025年4月1日、名古屋市に所在する医療法人偕行会グループは、元中日ドラゴンズのレジェンド、山本昌氏が「健康PRアンバサダー」として就任することを発表しました。山本氏はプロ野球選手として50歳まで活躍し続けた経験から、健康的な生活の重要性を強く訴える存在となることが期待されています。

偕行会グループは、1972年の設立以来、「100年続く医療法人」を目指し、地域医療における多様なニーズに応える努力をしてきました。現在、名古屋市を中心に40拠点で病院やクリニック、介護施設を展開し、約3000名の透析患者様に質の高い医療を提供しています。これからの人生100年時代においては、病気の治療だけでなく、事前の健康管理も重要であると考えられています。

新たに就任する山本昌氏は、プロとしてのキャリアを通じて培った健康振興への取り組みが、市民にとっての手本となることを目指しています。偕行会グループは、山本氏が彼らの健康に対する意識を高めるため、CMやSNS、広報誌などを通じて多くの情報を発信するとしています。

健康PRアンバサダー就任の意義


山本昌氏は、そのプロフェッショナルな姿勢と豊富な経験を通して、健康情報の重要性を広め、地域の皆様に寄り添ったメッセージを届ける役割を担います。彼の活動は、健康管理に対するリテラシーを向上させるのに寄与することが期待されています。

就任式の日程とCM情報


次に、就任式は2025年4月1日午前9時45分より名古屋東急ホテルで行われ、山本氏自らが登壇し、任命式やCM発表を通じてその意義を説明します。そのCMは「病気を診るだけが医療ではない」と題され、テレビやSNSで放映予定です。

CMでは、アニメーションから実写への移行を通じて、山本昌氏が語る「人に寄り添う医療」のメッセージが力強く表現される予定です。映像には、彼のピッチングシーンも取り入れられるなど、ファンにも馴染みのある演出が行われることから、楽しみにしている方も多いでしょう。

山本昌氏のプロフィールと偕行会グループの背景


山本昌氏は、1983年に中日ドラゴンズに入団し、32年間にわたり一筋で活躍し続けた選手で、その記録の多くは未だ破られていません。引退後は野球解説者としても活躍し、今もなおスポーツ界に強く影響を与えています。

偕行会グループは、今後も地域の健康促進を支えるために、山本昌氏とのパートナーシップを通じて、より良い医療の提供を果たしていく考えです。これからの活動に大いに期待したいところです。


画像1

画像2

会社情報

会社名
偕行会グループ
住所
愛知県名古屋市中川区法華1-161
電話番号
052-352-1517

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。