北陸技術交流テクノフェア2024でのスカイディスクの取り組み
2024年10月17日(木)から18日(金)まで、福井県産業会館にて開催される『北陸技術交流テクノフェア2024』に、国内製造業のDX支援を行うスカイディスクが出展します。本フェアは第35回を迎え、地域を超えて様々な企業、大学、研究機関が集まり、技術の連携や移転を促進する重要な場となっています。
スカイディスクは、特に中小・中堅の工場に焦点を当て、彼らの業績改善を手助けするためのDXサービス「最適ワークス」を展示します。このサービスは、生産計画の改善を通じて、企業の生産効率を向上させることを目的としています。
ブースでは「最適ワークス」の導入事例や得られた効果についての詳細が紹介され、来場者は専門職のスタッフによる生産計画や業績改善に関する意見や質問を行うことができます。この機会に、ぜひスカイディスクのブースT-92に立ち寄ってみてください。
スカイディスクの生産計画DXサービス「最適ワークス」
「最適ワークス」は、AIを活用したSaaS型の生産計画DXサービスです。このシステムは、独自に開発されたAIが効率的な生産計画を自動で立案し、企業の生産活動を支援します。これにより、顧客のオーダーに対して効率的に対応し、全体的な生産効率を改善することで、業績の向上を図ることが可能です。
スカイディスクは創業以来、200社以上と連携し、約500件のDXプロジェクトに取り組んできました。その中で得た知見を生かし、製造業のIT化に貢献してきました。「ものづくりを、もっとクリエイティブに」という企業理念のもと、AI技術を駆使し、新たな価値を創造する仕事に邁進しています。
フェアの詳細
北陸技術交流テクノフェア2024の開催詳細は以下の通りです:
- - 会期:2024年10月17日(木)〜18日(金)
- - 時間:10:00〜17:00(最終日は16:00まで)
- - 会場:福井県産業会館
- - 主催:福井商工会議所
- - 公式サイト:北陸技術交流テクノフェア2024
この機会を活かして、最新のDX技術や生産管理の効率化に興味をお持ちの方々と直接お話しできることを楽しみにしています。スカイディスクのブースでお待ちしております。また、製品に関する詳しい情報は、
最適ワークスのサイトで確認できます。
スカイディスクの会社情報
- - 設立:2013年10月1日
- - 本社所在地:福岡県福岡市中央区舞鶴2-3-6 赤坂プライムビル4F
- - 代表者:内村 安里(代表取締役CEO)
- - 事業内容:AIを活用したDX支援及び生産計画DXサービスの開発と運営
- - 公式サイト:スカイディスク
北陸技術交流テクノフェア2024でスカイディスクの革新的な
アプローチをぜひご覧ください。