宮崎の農水産物商談会
2025-03-07 15:53:25

宮崎県の魅力あふれる農水産物加工品を紹介する商談会

宮崎県の農水産物加工品商談会開催のお知らせ



1. 見逃せないイベントが実施されます!


宮崎県からの業務用(to B)商品開発モデル実証業務として、コリニア株式会社が特製の農水産物加工品を紹介する商談会を開催します。豊かな自然環境と温暖な気候に育まれた宮崎特産の食材を、ぜひこの機会に体験してみてください。

2. 自慢の農産物が勢ぞろい!


イベントでは、「日向夏」や香酸柑橘「へべす」、さらには貴重な「国産ライチ」や胡椒、バナナなど、国産では珍しい生産物が並びます。これらは全て地元の農業法人から直接説明が行われ、その魅力を存分に感じられるチャンスです。生産者と直接交流することで、様々な質問や意見交換も行えるため、今後のビジネスにも活かせる情報が得られるかもしれません。

3. イベントの開催詳細


この商談会は、2025年3月12日(水)13:00から16:30まで、東京都新宿区の「THE KNOT TOKYO Shinjuku」で行われます。受付は12:30から開始し、アクセスも便利。地下鉄大江戸線の都庁前駅から徒歩4分の距離です。

開催スケジュール


  • - 13:00 ~ 14:05 商品説明・試食会
各生産者による商品説明は、10分間の質疑応答を含みます。
  • - 生産者の紹介
13:05 日向夏(株式会社宮崎なかむら農園)
13:20 へべす(株式会社ひむか農園)
13:35 ライチ(いちごポタジェ株式会社)
13:50 フィッシュミート(一般社団法人minato)

  • - 14:15 ~ 16:30 商談会
各生産者との商談時間は約10分で、全体で9枠の用意があります。

4. 参加申し込みについて


参加は事前申し込みが必要です。参加フォームから予約を行ってください。申し込み締切は3月11日です。商談の時間は事前にお知らせいたしますので、迅速にお申し込みください。参加企業が多く、時間が足りない場合は後日オンラインでの商談も可能です。また、当日以外の宮崎県産の食材に関する相談も受け付けています。

5. 様々な生産者の参加


商談会では、参加生産者からのリクエストに応じて、相談の場を設けることもあります。自慢の農産物に関する質問を持って、多くの方々の参加をお待ちしています。

6. 最後に


このイベントを通じて、宮崎県の素晴らしさを実感し、新たなビジネスチャンスを見つけてみてください。豊かな食文化への理解を深める絶好の機会となるでしょう。どうぞお気軽にご参加ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
いちご株式会社
住所
東京都千代田区丸の内2-6-1丸の内パークビルディング 20F
電話番号
03-4485-5515

関連リンク

サードペディア百科事典: 宮崎県 商談会 農水産物

Wiki3: 宮崎県 商談会 農水産物

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。