海のプラごみ問題
2024-09-30 14:07:20

海のプラスチックごみ問題を考えるイベント開催のお知らせ

海のプラスチックごみ問題を考えるイベント開催のお知らせ



10月14日、神奈川県横浜市で「海のプラスチックごみ問題」と題したイベントが行われます。このイベントは、生活協同組合パルシステム神奈川が主催し、国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)の主任研究員である中嶋亮太さんをお招きします。新横浜本部で行われるこのイベントは、海洋プラスチックごみに関する最新の研究結果を共有し、私たちがどのように行動すべきかを考える機会となります。

取り上げるテーマ


イベントでは、潜水調査船「しんかい6500」の調査によって明らかになった海底に沈むプラスチックごみの実態が紹介されます。そして、中嶋さんが生物海洋学の観点から調査した海洋汚染の影響についての講演が行われ、私たちが気を付けるべき行動についても考えます。また、「プラなし」生活を実現するためのさまざまなヒントも提供される予定です。

実物展示と書籍販売


会場では、長年海底に沈んでいたプラスチックごみの展示も行われ、参加者が実際に目で見てその現実に触れることができます。さらに、中嶋さんの著書の販売やサイン会も予定されています。

中嶋亮太さんについて


中嶋亮太さんは1981年生まれで、2009年に創価大学大学院を修了後、米国スクリップス海洋研究所で研究を行った後、JAMSTECにて主任研究員として活動しています。彼はWebサイト「プラなし生活」を運営し、プラスチックが自然界に与える影響やその代替品についての情報発信をしています。

プラスチックごみの現状


海に流出したプラスチックの総量は約1億5千万トンと見積もれ、その一部は深海に沈んでいます。そこでのプラスチックは紫外線や水温の影響を受けず、長期間分解されずに残存します。中嶋さんの研究によれば、深海では最大で86,000トンのプラスチックが存在するとされています。

開催概要


  • - 日程:2024年10月14日(月・祝)
  • - 時間:10:30~12:00
  • - 場所:パルシステム神奈川新横浜本部(横浜市港北区新横浜3-18-16新横浜交通ビル)
  • - 参加方法:会場またはオンラインで参加可能
  • - 参加費:無料(事前申込要)

イベントの詳細と申し込みは以下のリンクからご確認ください。
申し込みURL

まとめ


このイベントは、環境問題を議論し、私たちの暮らしへのプラスチックごみの影響を再認識するいい機会です。プラスチックに囲まれた生活を見直し、持続可能な社会を目指すために、ぜひ参加してみましょう。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
パルシステム生活協同組合連合会
住所
東京都新宿区大久保2-2-6ラクアス東新宿
電話番号
03-6233-7200

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。