あゆシンポジウム開催
2024-11-25 10:30:41

京都丹波を代表するあゆの魅力を発信するシンポジウムが開催

京都丹波のあゆの魅力を発信するシンポジウム



京都府では、地元特産の「あゆ」を新たな観光スポットとして育てる取り組みが進行中です。今年度から京都産業大学との協力のもと、若い世代にその魅力を伝えるためのシンポジウムが計画されています。このイベントは、大学生が企画と運営を行い、地域の文化を底上げし、観光促進につなげることを目指しています。

シンポジウムの詳細


シンポジウムは、12月7日(土)の午後1時30分から午後4時まで、京都府立京都学・歴彩館大ホールで開催されます。参加は無料で、事前の申し込みが必要です。申し込み期間は11月11日から12月2日までの間に行う必要があります。

プログラム内容


このシンポジウムでは、次のような活動が予定されています。
  • - 活動報告:京都産業大学現代社会学部の鈴木ゼミによる活動報告が行われます。
  • - 基調講演:大阪公立大学の竹門康弘氏による「かつてのあゆの暮らしとつなげる未来」というテーマの基調講演が行われ、自身の知見を学生や来場者と共有します。
  • - 質疑応答:参加者からの質問にも答えるセッションが設けられています。竹門氏に直接質問できる貴重な機会です。
  • - あゆコンテスト:子供たちが参加する「あゆ」のテーマに基づいた作品コンテストも行われ、優秀な作品の表彰が行われます。
  • - 対話セッション:漁業協同組合の代表者や大学生たちが集まり、あゆのことを深く知るための対話が行われます。養殖から漁業まで、多角的な視点であゆに迫る機会を提供します。
  • - 漁業協同組合の報告:賀茂川漁業協同組合や美山漁業協同組合の代表者がそれぞれの活動について報告し、地域の漁業への理解を深めます。

申し込み方法


参加を希望する方は、メールでの申し込みが必要です。件名には「京都丹波あゆの魅力発信シンポジウム参加申し込み」と記載し、本文には氏名、メールアドレス、電話番号、住所を記載します。申込先は府民総合案内・相談センター([email protected])です。

主催者について


このイベントは京都府南丹広域振興局と京都産業大学現代社会学部鈴木ゼミが共同で主催しています。参加することで、あゆの魅力を深く知り、地域の文化に触れる素晴らしい機会となるでしょう。

シンポジウムが発信するあゆの魅力が、観光の新たな形を創出し、地域の活性化に繋がることが期待されます。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
京都府
住所
京都府京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都府 京都市 観光 アユ 京都丹波

Wiki3: 京都府 京都市 観光 アユ 京都丹波

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。