高槻市で楽しむ夏の特別イベント
高槻市には、駅から徒歩10分というアクセスの良さにも関わらず、約72万平方メートルの広大な自然を楽しめる安満遺跡公園があります。ここでは、 長い歴史を持つ弥生時代の遺構も見られ、自然と歴史を同時に体験できるスポットとして、多くの人々が訪れています。
令和6年8月2日(金曜日)、この安満遺跡公園にて、初めての夏休み特別イベントが開催されました。小学生の参加者たちは、昆虫観察やスケッチを通じて自然との触れ合いを楽しみました。参加者が自ら捕まえたバッタやセミなどをスケッチする企画に、多くの笑顔が溢れました。
公園内では、参加者たちが虫取りあみと虫かごを手に、木々や茂みを探検し、様々な昆虫を捕まえました。約20分の探索の後、ショウリョウバッタやシロテンハナムグリ、ハネナガイナゴなど、約10種類の昆虫を捕まえました。その後の観察会では、捕まえた昆虫の特徴をじっくりと観察しながら、まるで小さな生き物たちとの新しい発見に胸を弾ませました。
虫眼鏡を使って触覚や目の構造を観察し、「バッタの触覚の色が違うよ」とか「コガネムシの足が曲がっているね」といった声が聞こえ、多くの子どもたちが昆虫の魅力に夢中になっていました。このように自然の中で生き物と触れ合うことで、子どもたちの好奇心を育むことができるのです。
安満遺跡公園では、昆虫観察の他にも土器づくりや古代米づくり、季節に応じたどろんこ遊びやお月見会など、さまざまなイベントが実施されています。今回の昆虫特別イベントは、高槻市にある自然豊かな環境を再認識する機会でありました。
公園は中央に位置し、周囲には便利な交通インフラが整っています。アクセスは、JR「高槻駅」から徒歩13分、阪急「高槻市駅」からは徒歩10分の距離と非常に行きやすい場所にあります。ただし、駐車場が混雑する可能性が高いため、公共交通機関の利用をお勧めします。
イベントに参加した皆さんは、自然と触れ合うことの楽しさや大切さを実感したことでしょう。今後も安満遺跡公園では、未来を担う子どもたちに向けた様々なプログラムを開催していきます。ぜひ、公式ホームページをご覧いただき、興味あるイベントに参加してみてはいかがでしょうか。
アクセス情報
JR「高槻駅」から徒歩13分
阪急「高槻市駅」から徒歩10分
※ 車でお越しの際は、混雑を避けるため公共交通機関をご利用ください。
安満遺跡公園の公式サイト
この夏、自然と触れ合う素敵な体験を高槻市で見つけましょう。