建築物バリアフリー基準改正に係る説明会
国土交通省は、2025年6月1日より施行される建築物に関するバリアフリー基準の改正について、説明会を開催します。この改正は「高齢者、障害者の移動等の円滑化の促進に関する法律施行令」に基づいており、特に便所、駐車場および劇場等の客席に関連しています。
説明会の概要
- - 日時: 令和7年2月27日(木)14:00~15:30
- - 形式: オンライン
- - 対象: 設計者および審査者等
- - 内容: 改正されたバリアフリー基準およびその運用に関する詳細な説明
この説明会は、今後の設計や審査業務に影響を与える重要な機会となります。特に高齢者や障害者にとっての利便性が向上する改正内容について、一緒に深く理解を進めていきましょう。
参加登録について
参加希望者は、以下のリンクから事前に登録を行う必要があります。
- - 参加登録リンク: 参加登録はこちら
- - 登録締切: 令和7年2月20日(木)
個人情報は厳重に管理され、参加に関わる用途以外には使用されません。説明資料に関して質問がある場合は、該当ページを明記の上、問い合わせを行ってください。
ご連絡先
説明会に関する詳細なお問い合わせは以下の代表者までお願いします。
- - 株式会社 日建学院
- - メール: nkg-m@nkg88.co.jp
- - 電話: 050-1808-8761(自動音声システムによる対応)
(電話対応は当日の13:00~15:30に限ります)
まとめ
この説明会は、バリアフリー基準の改正について理解を深める絶好の機会です。参加者同士での意見交換も想定されており、今後の業務に活かせる貴重な情報源となることでしょう。この機会をお見逃しなく、ぜひご参加ください。