新キャラクター「ふくみん」
2024-08-27 20:17:03

医療業界を彩る新キャラクター「ふくみん」が誕生!

医療業界を彩る新キャラクター「ふくみん」が誕生!



株式会社メディカル・プリンシプル社(MP社)が展開する「民間医局」のポイントプログラムが、新たにキャラクターとロゴデザインを刷新しました。2024年8月に発表されたこの新キャラクターは、会員からの応募を通じて誕生した「ふくみん」です。

新キャラクター「ふくみん」とは



「ふくみん」は、シロフクロウをモチーフにしたキャラクターで、頭部が「M」の形をしており、丸いボディが特徴です。また、彼のお腹にある「+模様」は、民間医局が提供するさまざまなサービスを表現しています。「ふくみん」という名前には、福を呼ぶ鳥として知られるフクロウの「ふく」と、「民間医局」の「みん」が含まれていて、親しみやすい印象を与えています。

その名の通り、幸福をもたらす存在であり、天真爛漫な性格が特徴。趣味は魔法使いのお使いと、どこかお茶目な一面も持っています。このキャラクターが誕生した背景には、2024年7月に実施されたネーミングアイデア募集に寄せられた1,208件の応募があり、MP社の社員による社内投票を経て決定されました。

新ロゴとポイントプログラムについて



「民間医局ポイントプログラム」では、医師や医学生会員がアンケートやイベント参加を通じてポイントを獲得でき、これらのポイントは寄付やギフトカードと交換することができます。今後「ふくみん」は、多くの医師向け施策やキャンペーンに登場し、医療業界の活性化に寄与することでしょう。

また、MP社は「民間医局コネクト」というサイトを運営し、ここでは医師向けの情報やイベントが掲載されています。若手医師向けの情報なども充実しており、成長を目指す医師たちのための情報源となっています。今後も、さまざまなオンラインイベントやアンケート調査が実施される予定です。

「ふくみん」の役割と影響



「ふくみん」は、MP社が掲げる「医師の生涯価値の向上」という理念のもと、医療現場を支える新しいシンボルとして期待されています。キャラクターを通じて、会員の関心を引き、より多くの医師や医学生の参加を促すことを目的としています。

まとめ



この「ふくみん」が、医療界に新たな風を吹き込み、会員がさらにポイントプログラムを楽しむきっかけとなることでしょう。是非、医師や医学生の皆さんにもこの機会に「民間医局」に参加することをお勧めします。また、今後のファンイベントやキャンペーンにも注目してみてください。

  • ---

詳細や登録は、こちらからご確認ください。


画像1

画像2

会社情報

会社名
.css-zir7v7{font-size:15px;font-weight:600;line-height:1.5;color:rgba(0, 0, 0, 0.7);}クリーク・アンド・リバー社
住所
東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE
電話番号
03-4550-0008

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。