レジャーの楽しさと安全を両立!スマートヘルメットが革命を起こす!
三重県四日市市のNEOS trading株式会社は、夏のレジャーシーズンに向けて、動画撮影やスマホ連携機能を搭載したスマートヘルメットを販売開始しました。従来の安全機能に加え、アクティビティをさらに楽しく、安全にサポートする革新的なヘルメットです。
スマホ連携で、思い出を鮮やかに記録!
スマートヘルメットは、スマホと連携することで、自動で動画撮影、ワンタッチで静止画撮影、通話や音楽再生も可能です。家族や友人との思い出を、臨場感あふれる映像として記録できます。自動録画された映像は、microSDカードに保存できるので、後からゆっくりと楽しむことができます。
多彩な機能で、アクティビティを充実!
ドライブレコーダー機能、ヘッドライト、テールライト、通話機能など、スマートヘルメットは多機能です。ドライブレコーダー機能は、万が一の事故発生時に状況証拠を記録できます。ヘッドライトは、夜間の視界確保に役立ち、安全性を高めます。通話機能は、走行中でもハンズフリーで通話できるので、安全に配慮しながら電話を受けることができます。
安全性も抜群!CE EN1078認証を取得
スマートヘルメットは、高い安全基準をクリアしており、CE EN1078認証を取得しています。自転車乗車時のヘルメット着用義務化や、登山事故の増加など、ヘルメットの重要性が高まっている中、スマートヘルメットは、安全面でも信頼できる製品です。
NEOS trading株式会社について
NEOS trading株式会社は、世界各地で見つけた先進技術を搭載したガジェットを日本へ紹介する会社です。同社は、スマートヘルメットの他にも、モビリティ関連ガジェットなど、様々な製品を販売しています。
まとめ
スマートヘルメットは、レジャーの楽しさと安全性を両立する革新的な製品です。動画撮影、スマホ連携、ドライブレコーダー機能など、多彩な機能を搭載しており、アクティビティをさらに充実させることができます。夏のレジャーシーズン、スマートヘルメットで思い出に残る楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
【製品詳細】
モデル:NE-30
ストレージメディア:microSDカード最大128GB
ビデオフォーマット:AVI
ビデオ解像度:1980×1080
撮像角度:広角130度
内蔵バッテリー:700/1200mAh
充電時間:3H/5H
録画時間:5H/10H
ヘッドライト照明:30ルーメン
サイズ: 54-63 cm (サイズ調整可能)
安全基準認証:CE EN1078規格認証済
データケーブル:TYPE-C
ファームウェア:アップグレードのサポート有
システムソフトウェア:アップグレードのサポート有
付属品:説明書×1、TYPE-C×1、データケーブル×1
【NEOS trading株式会社】
本社所在地:三重県四日市市堀木一丁目2番25-407
代表取締役:丸山恵美子
HP:https://shop.neos-trading.net