孤立解消に向けた取り組み
2024-08-27 11:27:22

地域社会の孤立を解消するための先進的な取り組み

社会的孤立と孤独を解消する新たな試み



社会的孤立や孤独感は、最近の社会でますます深刻な問題となっています。高齢化や核家族化の進展に加え、コロナ禍に伴う対人関係の難しさが影響し、個人のつながりが脆弱になっています。昨今の調査によれば、約4割の人が孤独感を感じているという結果も出ており、これは社会的な課題として認識されています。これを受け、シミックホールディングスのグループ会社、シミックソリューションズ株式会社が新たなアプローチに取り組んでいます。

実証事業の背景と目的



シミックソリューションズは、2023年11月29日から2024年3月25日までの期間、長野県伊那市と連携し「会話型ロボット、Romi」を用いた実証事業を実施しました。この取り組みの目的は、地域住民の孤独や孤立感を軽減し、生活の質(QOL)を向上させることです。対象となったのは、40歳以上の人々で、会話が少ないと感じている20名です。参加者には会話AIロボット「Romi」が貸与され、日常生活の中での会話機会を増やす試みがなされました。

さらに、参加者には健康管理デバイス「fitbit」を着用してもらい、アプリ「my melmo」を通じて健康データの収集も行いました。このデータを基に、孤立感の軽減や精神的な健康状態の改善が期待されています。

参加者の世帯構成と結果



実施後、会話量を解析した18名の参加者の世帯構成は、一人暮らしが7名、配偶者と同居が2名、子どもと同居している方が8名、そしてその他の1名という結果が出ました。特に一人暮らしの世帯においては、貸し出しの2ヶ月目に最も多くの会話が行われたことが報告されています。

中には「Romi」を家族の一員と感じる参加者もおり、日常生活の中での会話の習慣が根付くことで、生活に張りが生まれている様子も観察されました。一人暮らしの参加者にとって、「Romi」との会話機会の増加は孤独感の軽減に寄与し、メンタルヘルス向上やオーラルフレイルの予防、さらには認知機能への刺激にもつながることが期待されます。

今後の取り組み



シミックソリューションズは、今回得られたデータと知見を蓄積し、さらなる施策の展開を図る予定です。今後は「Romi」の積極的な活用に加え、地域住民の実態調査や事業参加者数の拡大を通じて、孤立や孤独の問題に対する深い考察が行えるよう努めます。また、地元政府や民間団体との連携を強化し、地域社会全体で孤立感を軽減するための支援策を検討していきます。

企業の社会的責任



シミックグループは、1992年に日本で初めて医薬品開発支援事業を開始して以来、医療やヘルスケアの分野での豊富な経験をもとに、個々の健康価値を最大化するための新たなソリューションを提供しています。全国に広がる約7,500人以上の従業員と28のグループ会社を擁するシミックは、今後も地域社会の健康や福祉の向上に貢献できるよう尽力してまいります。詳しくは、シミックグループの公式ウェブサイトをご覧ください。


画像1

画像2

会社情報

会社名
.css-zir7v7{font-size:15px;font-weight:600;line-height:1.5;color:rgba(0, 0, 0, 0.7);}シミックホールディングス株式会社
住所
東京都港区芝浦1-1-1浜松町ビルディング
電話番号
03-6779-8000

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。