電通と日本テレビが提携、新たな広告プラットフォームに向けて
株式会社電通が日本テレビ放送網株式会社と連携し、2025年4月より「Ad Reach MAXプラットフォーム」(通称:AdRMプラットフォーム)のAPIを利用したオンライン連携を開始します。この新しい取り組みは、テレビ広告の運用をデジタル広告のように柔軟かつ迅速に行えることを目的としており、広告主にとっては大きなメリットになります。
Ad Reach MAXプラットフォームとは?
AdRMプラットフォームは、日本テレビが開発したテレビ広告用のアドプラットフォームで、従来の手作業に依存せず、機械化・自動化によって作業の効率化を図ります。具体的には、広告クリエイティブの変更が放送直前まで可能になり、広告出稿後の実績確認を最短15分で行うことが可能です。このように、デジタル広告のように柔軟な運用が実現できます。
API連携によるさらなる進化
2025年4月から提供されるAdRM-APIにより、電通独自のテレビ広告運用システム「RICH FLOW」との連携が進む予定です。この連携により、視聴率の予測や、そのほかのデータを基に、より的確に広告枠を割り当てることが出来るようになります。SHARESTが持つ過去の視聴率データやアクセス傾向を基に、旬の話題や天候、気温といった要素にも配慮したクリエイティブ展開が実現します。
媒体広告の新たな未来を切り開く
電通は今後も日本テレビと協力し、テレビ広告出稿の新たなソリューションを探求していく方針です。顧客企業がより効果的にマーケティング活動を展開できるよう、柔軟な広告運用を提供し、事業の成長に寄与することを目指しています。広告業界全体がデジタル化を進める中、テレビ広告もその流れに乗り完全に新しい姿に変貌することでしょう。
まとめ
Ad Reach MAXプラットフォームとAdRM-APIの導入は、2025年からのテレビ広告の運用における新たなスタンダードとなることが予想されます。広告主にとって、より迅速で柔軟な広告運用が可能になることで、今以上に効率的なマーケティング活動が期待されます。これからの動向から目が離せません。