五感を魅了するチョコ
2025-01-21 12:22:06

五感で楽しむバレンタインチョコ ジャン・ジョルジュ トウキョウの新作発表

五感を魅了するバレンタイン限定チョコレート



東京都・六本木に位置するモダンフレンチ「ジャン・ジョルジュ トウキョウ」が、2025年バレンタインに向けて、スパイス、ハーブ、和の素材を融合させた限定のチョコレートボックス「JG Chocolate Box」を発表しました。オーナーシェフのジャン・ジョルジュ氏のインスピレーションから生まれたこのチョコレートは、特別感あふれる逸品として、毎年愛されています。

限定商品の魅力



今年の「JG Chocolate Box」は、厳選された食材を使用した4つのユニークなフレーバーが詰まっています。それぞれが、味覚だけでなく視覚や嗅覚も楽しませるような工夫が施されています。特に注目すべきは、次の4種のフレーバーです:
  • - 赤スグリ×バーベナ: 初夏の果実の爽やかさに、芳香なハーブが絶妙にマッチします。
  • - オレンジ×コリアンダー: 柑橘系の爽やかな香りに、エキゾチックなスパイスが華を添えます。
  • - 胡桃×味噌: 和の風情が漂う、コクの深い組み合わせとして、まろやかで深い味わいを楽しませてくれます。
  • - パイナップル×唐辛子: 甘酸っぱいトロピカルフルーツとスパイスのピリ辛感が刺激的な、新しい味の発見をもたらします。

これらのフレーバーは、全てパティシエ森岡祐矢の完全オリジナルレシピに基づいており、一つ一つ手作りで丁寧に仕上げられています。

商品の詳細と購入方法



この特別なチョコレートボックスは、販売価格2,000円(税込)で、販売期間は2025年1月24日から2月16日まで。購入は、ジャン・ジョルジュ トウキョウの店舗、およびオンライン予約サイトを通じて行うことができますが、予約はWebからのみ可能であり、事前決済が必要です。配送は行っておらず、予約時に希望の受取時間を選ぶことになります。数量限定のため、気になる方は早めの予約をおすすめします。

パティシエの情熱



パティシエの森岡祐矢は、高知県出身で、名古屋やクラブハリエのホテルでの経験を経て、ジャン・ジョルジュ トウキョウで新たな挑戦に取り組んでいます。彼は、「ハーブ&スパイス」の独自性に惹かれ、様々なデセールの開発に携わっています。今回のチョコレートボックスも、彼のこだわりと情熱が詰まった作品です。

ジャン・ジョルジュ トウキョウの特色



「ジャン・ジョルジュ トウキョウ」は、フレンチの域を超えたモダンな料理を提供するレストランです。野菜やフルーツのエキスを生かした独自のスタイルで、その料理体験は特別なものです。1階には14席のカウンター席があり、2階にはプライベートルームも完備。特にクリスマスシーズンには、けやき坂のイルミネーションを眺めながらの食事が楽しめる特別な空間です。

ワンダーテーブルについて



株式会社ワンダーテーブルは、国内外に広がる飲食ブランドを展開する企業であり、自社ブランドを持つ一方、ニューヨークやアメリカの有名なレストランも運営しています。また、「Club Wonder」という会員制度も設けており、会員は特典を享受することができます。レストランだけでなく、ギフトカードの販売も行い、様々なシーンでの利用が可能です。

結論



ジャン・ジョルジュ トウキョウのバレンタインチョコレートボックスは、特別な日にピッタリの一品です。ぜひ、スパイスと和の絶妙な組み合わせを楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社ワンダーテーブル
住所
東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー22階
電話番号
03-3379-8057

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。