企業型確定拠出年金セミナーで未来の資産形成を!
2024年7月24日(水)、中日新聞社主催の「企業型確定拠出年金セミナー」が、名古屋市栄の中日ビルで開催されます。
近年、物価高騰や賃上げ、社会保険料の負担増など、企業を取り巻く経営環境は大きく変化しています。このような状況下で、注目されているのが企業型確定拠出年金(DC)です。
企業型DCは、従業員が自身の将来のために積み立て、企業も福利厚生の一環として従業員を支援する制度です。税制優遇による資産形成の促進、社会保険料負担の軽減、従業員のモチベーション向上など、従業員と企業双方に多くのメリットをもたらします。
本セミナーでは、DC導入の専門家である株式会社ファイナンシャルプランニンググループと、米国で勤労者の資産形成をサポートしてきたキャピタル・グループが登壇します。
セミナーでは、以下の内容について解説します。
企業型DC導入のメリットと課題
具体的な導入事例と成功ポイント
従業員への効果的な説明方法
運用方法と資産形成戦略
税制優遇を活用した節税対策
セミナー概要
日時: 2024年7月24日(水)13時~15時(開場12時30分)
会場: 中日ホール&カンファレンス カンファレンスRoom3(名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル6F)
参加費: 無料
定員: 50名
対象: 企業(※厚生年金保険の適用事務所)の経営者、人事・総務のご担当者
詳細・申込はこちら
https://www.chunichi.co.jp/k/capitalgroup240724
お問い合わせ
中日新聞東京本社メディアビジネス局「企業型確定拠出年金セミナー事務局」
TEL: 03-6910-2419(土・日・祝日を除く10:00~17:00)
この機会に、企業型DC導入について専門家から学び、従業員と企業の未来を明るく照らしましょう。