化学物質管理セミナー
2025-01-31 13:21:51

化学物質管理の重要性を学ぶセミナーが東京で開催決定!

化学物質管理セミナーが開催されます!



一般財団法人日本規格協会(JSA)が主催する化学物質管理に特化したセミナーが、2025年3月10日(月)に東京都港区で行われます。このセミナーは、既に化学物質管理者に任命された方や、これから新たに化学物質管理を始める方、自律的な管理に頭を悩ませている方々を対象にしています。

開催の目的は、労働安全衛生法に関連する規則改正が求める自律的な管理に対する理解を深めることです。令和4年5月に発表されたこの改正により、自律的な管理への移行が促され、2025年4月からは化学物質管理者の選任が義務付けられます。そのため、今回のセミナーでは、必要な基礎知識を再確認し、実践的なスキルを身につけることができます。

セミナーの概要



セミナーは、午前と午後の2部構成となっており、13:00から16:30までの時間帯で行われます。参加者は日本規格協会の本部セミナールームで受講するか、Zoomを通じてライブ配信で参加することができます。

講師陣には、労働安全衛生分野の第一人者である城内博教授をはじめとする、労働安全衛生総合研究所の専門家が揃います。

また、プログラムにはGHS(Globally Harmonized System)やSDS(Safety Data Sheet)を正しく活用するための方法論、CREATE-SIMPLEの具体的な適用例、自衛的な保護具の正しい選定方法など、実践的で重要なテーマが含まれています。

参加申込の詳細



参加申込は、2025年3月6日(木)までとなっており、料金は一般の方が9,900円、維持会員の方が8,800円です。興味がある方は、ぜひ早めに申し込んでください。

更に詳しい情報やお申し込みは、一般財団法人日本規格協会の公式サイトをご覧ください。チャレンジをし続けることが、今後のキャリアにとって非常に重要です。このセミナーでの学びが、あなたの職場での化学物質管理に大いに役立つことを期待しています。

日本規格協会(JSA)について



日本規格協会は1945年に設立された、我が国の総合的な標準化機関です。当協会はJIS(日本工業規格)や国際規格の開発、販売、様々なセミナーを通じて、職場における安全性や品質管理の向上を目指して活動しています。このセミナーもその一環として位置づけられています。

多様な事業を展開するJSAで学ぶことで、自分自身の専門性を高め、安全で効率的な職場環境を築く第一歩を踏み出すことができるでしょう。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
一般財団法人日本規格協会
住所
東京都港区三田3-11-28三田Avanti
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。