画期的なマンガ制作の舞台『TOON GATE』が始まる!
2023年12月3日、株式会社小学館と株式会社バンダイがタッグを組んで新たなマンガ制作プロジェクト『TOON GATE(トゥーンゲート)』が始動します。このプロジェクトは、「マンガを作ることに挑戦したい」と思っているすべての人に新たなチャンスを提供し、アイデアやキャラクターを実際に縦スクロール漫画として形にしていく試みです。
参加することで得られる魅力
『TOON GATE』では、一般応募者から選ばれた方がプロの制作陣と共に作品を作り上げます。これまでに多くの人がマンガを描きたいと思いながらも、才能の壁にぶつかり、諦めざるを得なかったという背景があります。しかし、縦スクロール漫画という新たなスタイルがこの状況を変えるかもしれません。分業制で制作される縦スクロール漫画は、複数のクリエイターが力を合わせることができるため、難易度が下がり、より多くのアイデアが形になる可能性があるのです。
実施概要
- - タイトル: TOON GATE(トゥーンゲート)
- - 期間: 一般募集の1st GATEは2021年12月3日〜2022年1月31日
- - 応募条件: キャラクターデザインやあらすじを含む3枚のイラストを提出
- - 特設サイト: TOON GATE特設サイト
- - SNS: Twitter / TikTok
応援番組とサポーター
プロジェクトにあわせて、人気お笑いコンビ『ニューヨーク』がMCを務める応援番組も毎週金曜日に配信されます。この番組では、応募に必要な世界観やキャラクターデザインの作成方法を学んだり、応募の動機を高めたりするコンテンツが盛り込まれています。サポーターとしては、声優の小宮有紗さんや、お笑い芸人のかが屋賀屋壮也さん、タレントのまつきりなさんなど、豪華なメンバーが参加します。
応募に必要な資料
1. 世界観を表現したイラスト
2. 主要キャラクターのデザイン
3. 主要キャラクターが登場するシーンのイラスト
4. 漫画のあらすじ
これらを準備することで、応募が可能となります。
期待される成果
優秀な作品にはプロモーションの機会が提供されるだけでなく、実際に漫画アプリやウェブ上での掲載チャンスも用意されています。さらには、グランプリには300万円、準グランプリには200万円の賞金が贈られることも大きな魅力です。
『TOON GATE』の背景
このプロジェクトは、全国の10〜40代を対象にした意識調査を受けて立ち上がりました。調査によると、実に90%の人がマンガを描きたいと思いながらもその夢を諦めていることが判明しています。その理由として、才能の壁の高さが挙げられましたが、また多くの人が「チャンスがあれば描きたい」と感じていることも明らかになりました。この新たな試みを通じて、彼らの夢をサポートし、マンガ業界を活性化させることを目指しています。
縦スクロール漫画の特徴
縦スクロール漫画は、その名の通り、スマホで縦にスクロールしながら読むスタイルのマンガです。従来の横読みとは異なり、読みやすくてスピーディーに楽しむことができます。近年はドラマ化されるなど、人気が加速しており、多くのクリエイターから注目を集めています。
最後に
『TOON GATE』は、ただのコンテストにとどまらず、様々なバックグラウンドを持つ応募者がプロの支援を受けて新たな創作活動を行う場です。あなたもこの機会に自分のアイデアを形にしてみませんか?