商品化される妄想!
2024-08-08 17:05:00

妄想したアイデアが商品化!YOU+MORE!が新たな試みを開始

妄想が実現する場所「妄想もっと許可局」



フェリシモが手がけるユーモア雑貨ブランド「YOU+MORE!」が、新たに「妄想もっと許可局」をスタートさせました。このサイトは、みんなの妄想アイデアを集め、実際に商品化する可能性を秘めています。8月10日からスタートしたこの試みでは、気軽に「こんなのあったらいいな」と思うアイデアを投稿できるようになっています。

アイデア募集の流れ



「妄想もっと許可局」では、特定のテーマに基づいてアイデアを集め、一般投票でその中から最も人気のあるアイデアを選びます。事前審査で通過したアイデアが投票対象になり、見事1位に輝いたアイデアは、YOU+MORE!のプランナーが商品化を手がける仕組みです。初回のテーマは「かっぱえびせん雑貨」。このテーマは、8月10日の「かっぱえびせんの日」にふさわしく、応募は8月26日まで受け付けられます。

かっぱえびせん雑貨の魅力



「かっぱえびせん」といえば、独特のキャッチコピー“や(8)められない、と(10)まらない♪”が印象的です。今回は、この人気のスナックに関連する創造的なアイデアを広く募集します。あなたが理想とする「かっぱえびせん雑貨」を頭の中で描いて、思いを形にしてみましょう。

商品化のチャンス



今回は特に、「こんなの欲しい!かっぱえびせん雑貨」のテーマに基づき、参加者が思い描く様々なアイデアを受け付けています。この新しい形の企画に参加し、ユニークな発想がどのように商品につながるのか、その過程を楽しんでみてください。万が一、あなたの妄想が商品化されれば、まさに夢のような経験ができるかもしれません。

スケジュールについて



応募スケジュールは次の通りです:
  • - アイデア募集開始:8月10日(締切:8月26日 23:59)
  • - 一般投票開始:9月16日(締切:9月23日 23:59)
  • - 優勝アイデア発表:9月30日
このように、全てのステップが楽しみの一環となっています。

YOU+MORE!の人気商品



また、YOU+MORE!は「かっぱえびせん」の60周年を記念して、特別なコラボ商品も発表しています。還暦祝いをイメージしたかっぱえびせんベストや、リアルなデザインのマルチクリップ、さらにはユーモア満点の絆創膏など、多岐にわたる商品が登場しています。

まとめ



この「妄想もっと許可局」では、自分のアイデアを通じて新しい雑貨の形を見つける素晴らしいチャンスが広がっています。ぜひ参加して、あなたの妄想を形にしてみてください。

ウェブサイトはこちらからチェック! 妄想もっと許可局


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
株式会社フェリシモ
住所
兵庫県神戸市中央区新港町7番1号
電話番号
078-325-5555

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。