KAERUの新サービス
2024-07-23 09:53:04

高齢者をサポートするKAERUの新サービスが福岡市で始動

KAERU株式会社、福岡市で権利擁護サービスを開始



超高齢社会が進行する中、KAERU株式会社は福岡市社会福祉協議会に向けた新しい金融支援サービス「KAERU Biz 権利擁護」を導入することを発表しました。これは、特に高齢者における金銭管理の課題を解決するための重要なサービスであり、政令指定都市での初の試みとなります。

高齢者世帯の増加とその課題


日本では高齢者単身世帯が増加しており、認知機能が低下する中で金銭管理が難しくなる方々が多く存在します。現在、在宅で金銭管理ができない高齢者は約390万人にのぼり、その中で30万人は身内からの支援が受けられない状況です。このような状態では、高齢者の日常生活が脅かされることも少なくないのです。

判断力が不十分な方に対し、地域包括支援センターや民生委員による見守りや、成年後見制度を通じた支援が試みられていますが、今後の高齢者支援のニーズの急増が予想される中で、支援者の数が不足していることが大きな課題とされています。

KAERU Biz 権利擁護サービスの内容


KAERUが提供する「KAERU Biz 権利擁護」は、金銭管理業務を効率化するためのサービスとして、2023年9月21日にリリースされました。このサービスを利用することで、被支援者はMastercard®ブランドのプリペイドカードを持ち、日常の買い物にはこのカードを利用します。

支援者は、このプリペイドカードに遠隔でチャージを行ったり、計画的に金銭利用をサポートする機能を用いることができ、金銭管理の効率を大幅に向上させることが可能です。本サービスは、被支援者の「買い物をしたい」「お金をすぐ受け取りたい」といったニーズにも応えることができます。これにより、より多くの高齢者に質の高い支援を提供できるようになるのです。

福岡市社会福祉協議会の反応


福岡市社会福祉協議会は、日常生活に不安のある高齢者を支援する「日常生活自立支援事業」を展開しています。最近のキャッシュレス決済の普及により、ニーズが高まる一方で、過剰な支出が発生し、生活費の確保が難しくなるケースも見られます。しかし、KAERUの権利擁護サービスが導入されたことで、利用者のニーズに応えつつ、業務の効率化と質の向上を図ることができると期待されています。

KAERU株式会社の展望


KAERU株式会社は超高齢社会において、安心して買い物ができる環境を提供することを目指しています。「KAERU」という名称には、利用者が自由に買い物をし、また安全に自分の財産が守られることを願っています。これらの取り組みが広まることで、高齢者が財産管理の不安から解放され、より豊かな生活を送ることができる社会の実現が期待されます。この新しいサービスは、今後の高齢者支援において重要な役割を果たすことでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
KAERU株式会社
住所
東京都中央区日本橋兜町17番2号兜町第6葉山ビル4階
電話番号

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。