銚子市が民間企業で働く地域おこし協力隊を募集
千葉県の銚子市は、地域の活性化と産業振興に向け、民間企業等で活動する地域おこし協力隊を募集しています。行動力のある方々にとって、これは地域貢献をしながら新たな挑戦ができる絶好の機会です。
募集内容
銚子市では、市内の様々な企業や団体での活動を通じて地域おこしの推進を目指しています。具体的には、以下の企業での活動があります:
- - 丸徳商事(株) :銚子産ワインのプロモーション
- - (株)トラヤ :DX対応ライブオフィスのプロモーション
- - チョウシ・チアーズ(株) :銚子ビールやクラフトソフトドリンクの企画・製造・販売
- - (一社)銚子市観光協会 :観光プロモーション
- - 銚子信用金庫 :地元事業者の販路拡大支援
- - Lindo-tomaco farm(株) :収穫体験や料理教室の開催
- - (株)銚子スポーツタウン :セミプロまたはプロスポーツチームの設立
- - Hennery Market :農作物のプロモーションとメニュー開発
- - (有)〆印島長水産 :外川ミニ郷土資料館の運営
このような多岐にわたる活動を通じて、地域資源の活用や新たなビジネス展開が期待されています。
募集スケジュール
応募に関するスケジュールは以下の通りです。
- - 応募締切 :令和5年11月13日(月)午後5時必着
- - 面接期間 :令和5年12月18日(月)~22日(金)
- - 最終結果通知 :令和5年12月25日(月)~28日(木)
- - 活動開始 :令和6年4月1日以降
応募方法
応募を希望される方は、銚子市の公式ホームページから募集要項を確認し、必要な書類を公民連携事業室に郵送または電子メールで提出してください。
銚子市公式ホームページ
地域おこし協力隊とは
地域おこし協力隊は、主に都市部から地方に移住し、地域の活性化に寄与する活動を行います。銚子市では、国際交流イベントの運営や地元の鉄道「銚子電鉄」の支援、市民ライターの活動など、さまざまな分野で協力隊が活躍しています。
銚子市について
関東最東端に位置する銚子市は、太平洋と利根川に囲まれた美しい地域です。12年連続で水揚げ量日本一を誇る銚子漁港や、400年の歴史を持つ醤油醸造業、さらには豊富な農産物を生かした多彩な特産品など、地域資源に恵まれています。東京からのアクセスも良好で、成田空港にも近いため、利便性と田舎らしさが共存する魅力溢れる街です。
お問い合わせ
興味をお持ちの方は、ぜひ銚子市秘書広報課公民連携事業室へお問い合わせください。
住所 :千葉県銚子市若宮町1-1
電話番号 :0479-21-3779
メール :
[email protected]
地域の未来を共に築いていく仲間をお待ちしています!