J-クレジット創出支援開始
2023-07-19 16:33:36
渋谷ブレンドGE、J-クレジット創出パッケージ提供開始!企業のカーボンニュートラル実現を支援
渋谷ブレンドGE、企業のカーボンニュートラル実現を支援するJ-クレジット創出パッケージを提供開始
渋谷ブレンドグリーンエナジー株式会社(以下、渋谷ブレンドGE)は、企業のカーボンニュートラル実現を支援するため、J-クレジット創出支援パッケージの提供を開始しました。複雑な手続きや少ない事例に悩む企業に対し、排出量算定からクレジット創出、運用までを包括的にサポートする5つのパッケージを用意することで、スムーズなカーボンクレジット取得を可能にします。
J-クレジットとは?
J-クレジット制度は、省エネルギー設備導入や再生可能エネルギー利用によるCO2排出削減量、森林管理によるCO2吸収量をクレジットとして国が認証する制度です。認証されたクレジットは売買可能で、購入企業はカーボンオフセットに貢献、売却企業は追加収益を得られます。
渋谷ブレンドGEのJ-クレジット創出パッケージ
同社は、J-クレジット創出までの工程に沿って5つのパッケージを用意しています。
1. 排出量算定パッケージ: 企業のCO2排出量を算定し、削減不可能な排出量を可視化。必要なクレジットの創出・購入量を推定します。
2. 創出パッケージA: プロジェクト企画から創出完了までをワンストップで支援します。
3. 創出パッケージB: 既存プロジェクトへのJ-クレジット創出適用を支援します。
4. 創出パッケージC: J-クレジット企画・運営中の企業に対し、事務手続きを支援します。
5. 運用支援パッケージ: 創出済みクレジットの活用やモニタリング報告などを支援します。
対応方法論
現在、以下の4つの方法論に対応しています。
太陽光発電設備の導入: 系統電力を太陽光発電で代替することでGHG削減を実現します。
森林経営活動: 森林施業や保護を通じてCO2吸収量を確保します。
バイオ炭の農地施用: バイオ炭を農地土壌に施用し、炭素削減を実現します。
水稲栽培における中干し期間の延長: 水田の中干し期間延長によるGHG排出量抑制を実現します。
パッケージ価格は20万円~350万円と幅広く、企業規模やニーズに合わせて選択可能です。
渋谷ブレンドグリーンエナジー株式会社について
渋谷ブレンドGEは、SXコンサルティング、カーボンクレジット流通事業、メディア事業を展開する企業です。2023年4月設立と新しい企業ですが、専門性の高いサービスを提供することで、企業のカーボンニュートラル実現に貢献しています。
まとめ
渋谷ブレンドGEのJ-クレジット創出パッケージは、複雑な制度に悩む企業にとって頼もしい存在となるでしょう。CO2排出量削減に真剣に取り組む企業にとって、最適なソリューションとなるはずです。同社の取り組みは、日本のカーボンニュートラル実現に向けた大きな一歩となるでしょう。
会社情報
- 会社名
-
日本GXグループ株式会社
- 住所
- 東京都中央区八丁堀3-16-6東八重洲プレイスB1F
- 電話番号
-