2024年ふるさと納税速報
2025-01-30 09:34:17

2024年のふるさと納税結果速報!人気の返礼品ランキングを発表

2024年のふるさと納税結果速報



日本におけるふるさと納税の人気が高まる中、2024年の年末に寄付が最も集中する12月を迎えるにあたり、「ふるさと納税ガイド」では各ポータルサイトを横断的に調査し、寄付の結果を集計しました。2024年の人気返礼品に関するカテゴリランキングを発表します。

集計概要



  • - データ集計期間: 2024年12月1日から12月31日まで
  • - 対象: 「ふるさと納税ガイド」を経由し、外部システムで手続きが確認されたサンプル(約10万件以上)

2024年返礼品のトレンド3つのポイント



1. 魚介・海産物が2年連続でトップ

2023年の福島第一原発の処理水放出に伴う中国の禁輸措置を背景に、魚介類が大人気となりましたが、2024年もこのトレンドは続いています。特に高級な「うなぎ」や「いくら」といった返礼品が好まれる一方で、銀鮭や干物といった日常的に利用できる商品も物価高の影響で人気を集めています。

2. 日用品の需要が急上昇

物価がさらに上昇する中、多くの寄付者が節約を目的として日用品を選ぶ傾向が強まっています。トイレットペーパーやティッシュペーパーなどの返礼品が体感的にお得であることから、初めて日用品が返礼品カテゴリで第2位に輝きました。

3. お米の人気が再燃

2024年の夏には「令和の米騒動」と呼ばれる現象が発生。大手の通販サイトでお米の価格が二倍以上に跳ね上がり、これが影響して、お米を返礼品として選ぶ動きが広まっています。お米の需要が急増する中、ふるさと納税を通じてお米を手に入れる人が増えている状況です。

  • ---

このように、2024年のふるさと納税においては、物価高が影響を与えた結果、消費者のニーズがより明確になり、特定の返礼品への関心が高まりました。「ふるさと納税ガイド」は今後も皆様がふるさと納税を楽しめるよう努めてまいりますので、ぜひ特集ページで詳細をご覧ください。


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社カリーグズ
住所
東京都墨田区錦糸1丁目2−1 アルカセントラル 14F
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。