2024年衆院選に向けた公約プレゼンテーション
2024年10月17日、ニコニコで行われる「衆院選2024」に関連する特別イベントでは、各政党の代表者が自党の選挙公約をプレゼンテーションします。このイベントは、政治に関心のある多くの視聴者に向け、明確かつ分かりやすい情報を提供することを目指しています。
イベントの概要
日時
2024年10月17日(木)20:00~22:30(終了予定)
主催
ニコニコ
スケジュール
各政党の代表者は、その公約について10分以内でプレゼンテーションを行います。以下は登壇者とその発表順です:
- - 20:15 日本共産党:山添拓(政策委員長)
- - 20:30 立憲民主党:長妻昭(代表代行)
- - 20:45 公明党:平木大作(広報局長)
- - 21:00 国民民主党:浜口誠(政務調査会長)
- - 21:15 参政党:神谷宗幣(代表)
- - 21:30 自由民主党:木原誠二(選挙対策委員長代理)
- - 21:45 日本維新の会:音喜多駿(政務調査会長)
- - 22:00 社会民主党:大椿ゆうこ(副党首)
- - 22:15 れいわ新選組(登壇者調整中)
このように、各政党の戦略や方針が短時間で凝縮されて発表される貴重な機会です。
多くの視聴者が、各党の主張を直接聞くことで、来るべき選挙に対する理解を深められることでしょう。
視聴方法
生放送はニコニコのプラットフォームを通して行われ、以下のURLからアクセスできます:
生放送視聴はこちら
ニコニコアカウントがなくても視聴可能で、放送後に見逃し視聴も可能です。
また、公式X(旧Twitter)やYouTubeでも情報が発信されているので、フォローしておくことをお勧めします。
映像・画像の使用について
放送終了後、映像データの提供や画面キャプチャーの利用が可能です。ただし、映像を使用する際は、必ず「主催:ニコニコ」というクレジット表記を行う必要があります。また、フル尺でのデータ使用は控えてください。
このイベントは、2024年の衆議院選挙に向けた重要な情報源となるため、政治への興味がある方は必見です。各政党の代表者たちが、いかにして自党のビジョンを展開していくのか、ぜひ彼らの言葉を直接聞いてみてください。