翔泳社6月新刊ラインナップ!話題の新刊21冊をチェック!
2024年6月、翔泳社から多岐にわたるジャンルの新刊書籍が続々と登場しました。和菓子の魅力やイラストの描き方、AI活用やプログラミングなど、話題の新刊が勢ぞろい!
和菓子の世界に浸る
「暮らしの図鑑 和菓子の愉しみ ながめて、愛でて、味わう工夫×新しい和菓子24×基礎知識」は、和菓子の魅力を存分に味わえる一冊。伝統的な和菓子から現代の創作和菓子まで、見て、触れて、味わって、五感を刺激する和菓子の世界をご堪能いただけます。
イラストレーター必見!
「すっぴん 線を整える、色をつける前のラフイラスト集」は、イラストレーター約30人のラフスケッチを収録。色をつける前のラフ段階のイラストを通して、線や構図の基礎を学べます。
AI時代のスキルアップに
「ChatGPTを徹底活用! ビジネスパーソンのためのプログラミング勉強法」は、ChatGPTを使ってプログラミングを効率的に学習する方法を紹介。ビジネスシーンで役立つスキルを身につけるための実践的な内容です。
ソフトウェア開発の失敗から学ぶ
「ソフトウェア開発現場の「失敗」集めてみた。 42の失敗事例で学ぶチーム開発のうまい進めかた」は、ソフトウェア開発現場で起こりがちな失敗事例を分析し、チーム開発を成功させるためのノウハウを解説。エンジニア必読の一冊です。
その他、注目すべき新刊
上記以外にも、フランス人美術史研究家による「色の物語 黒」や、Pythonを使ったデータ分析の解説書「Python2年生 データ分析のしくみ 第2版」、運行管理者向けのテキスト&問題集など、様々なジャンルの書籍が発売されています。
興味のある方は、ぜひ翔泳社のウェブサイトで詳細を確認してみてください。