箕面特産品開発
2024-09-03 18:28:56

寄附者参加型の箕面市特産品開発、限定堂島ロールが登場

箕面市限定の新たな特産品「みのおいも堂島ロール」とは



2024年9月4日から、大阪府箕面市が新たに登場させる返礼品「みのおいも堂島ロール」が注目を集めています。このロールケーキは、知名度の高い「堂島ロール」で知られる株式会社モンシェールとの共同開発によるもので、秋の味覚が満載の特別仕様です。さらに、寄附者が商品開発に参加できるユニークな仕組みも導入されています。

寄附者参加型の新しい取り組み



この特産品の最大の特徴は、寄附者が抽選で商品開発に関わることができる点です。参加選手は、開発に向けた意見交換会に招待され、箕面市の魅力を活かした新たな特産品の創出に貢献できるチャンスがあります。この取り組みは、寄附者と自治体の新しい関係を築くことを目指しています。寄附を通じてつながりを深め、地域活性化に寄与しようという意義が込められています。

「みのおいも堂島ロール」の魅力



「みのおいも堂島ロール」は、モンブランクリームと甘露煮された芋をふんだんに使用した秋限定のロールケーキです。箕面市は、紅葉が美しく、自然豊かな観光地として名高い場所であるため、旬の素材を活かした商品開発が行われています。このロールケーキは、観光地の魅力を感じさせる見た目にもこだわっており、訪れる人々を魅了することでしょう。

開発の背景とプロセス



箕面市とLR株式会社、モンシェールは、今年初旬から議論を始め、この「関係人口創出型寄附」いう新しい概念を基にした特産品開発を行ってきました。ふるさと納税の新たな可能性を模索し、第1回と第2回の試作会で商品やデザイン、ネーミングについて意見を交換し、最終的な商品ラインアップを決定しました。

この取り組みを通じて、寄附者は単なる消費者としてではなく、実際に地域の活性化に貢献できる一員となることが期待されています。商品が生まれるプロセスに参加することで、箕面市への愛着が深まることも狙いです。

返礼品の詳細



この特産品の寄附額は11,000円で、1,600本限定での販売です。寄附受付は2024年9月4日から2025年1月31日まで行われ、各賞品には寄附者へのアンケートが同封されます。抽選に当選した方は、2025年3月21日に実施される意見交換会に参加し、ロールケーキの試食や意見交換を楽しむことができます。

箕面市の観光情報



箕面市は、市内にある箕面大滝や、四季折々の美しい自然が特長の観光地です。2024年には新しい駅も開業し、利便性が向上することでさらに多くの観光客を迎え入れる準備が進んでいます。この取り組みを通じて、地域の魅力を発信し続ける箕面市に今後も注目が集まることでしょう。

このように、箕面市と企業が手を組み、寄附者が地域活性化に関与できる新しいスタイルの寄附が実現しました。今後の展開から目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

会社情報

会社名
LR株式会社
住所
日置市伊集院町郡1343-1
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。