防犯対策の日の意義
2024-05-02 18:20:45

株式会社塚本無線が制定した『防犯対策の日』の意義と防犯の重要性

防犯意識を高めよう!『防犯対策の日』を迎えて



防犯対策の重要性が高まる中、株式会社塚本無線は、自社の創業日である5月18日を『防犯対策の日』と定め、地域社会への防犯意識の普及活動を行っています。この取り組みは、犯罪の巧妙化・凶悪化が進む現代において、個人の安全を守るための重要なステップとなります。

株式会社塚本無線の創業と成り立ち



三重県鈴鹿市に本社を構える株式会社塚本無線は、1978年に設立され、無線通信機器や防犯カメラの開発・製造・販売を手掛けてきました。特に防犯カメラに力を入れ、SDIカメラやソーラー充電カメラなど、常に独自の製品ラインを展開し続けています。1996年からは、地域社会の安心・安全を守るための防犯セキュリティ業務も開始しています。

5月18日が持つ意味



『防犯対策の日』の制定には、5を「GO」、1を棒に見立て、その棒を「防」、8を「犯」として「GO防犯」と読む語呂合わせが込められています。この日は、防犯対策の重要性を再認識し、それを実践するつながりを持つことを目的としています。

コロナ禍における社会貢献



塚本無線は、コロナ禍においても地域社会への貢献を忘れませんでした。非接触型体表面温度計を、自治体や病院、銀行などに約700台寄贈し、公共の場や感染症対策の場で活用されています。

防犯意識の高まり



最近では、メディアやSNSでの防犯カメラやドライブレコーダーによるニュースが増え、それに伴い防犯意識は高まっています。私たちは、一人ひとりが自分や大切な人の安全を守るために、しっかりとした防犯対策を考える必要があります。

防犯対策の実践



5月18日の『防犯対策の日』を機に、地域の家庭や企業において、簡単にできる防犯対策の実例を紹介し、ポスター掲示などを通じて、防犯意識の大切さを広めようとしています。日常生活の中で無理なく取り組むことが、何より重要です。「GO防犯」をモットーに、皆さんも今すぐできることから始めてみませんか?

まとめ



『防犯対策の日』が示すのは、犯罪から自身の身を守るために一歩踏み出す絶好の機会です。防犯対策を見直し、地域全体で人々の安全を守る活動が今後も広がることを期待しています。塚本無線の取り組みを通じて、私たちの防犯意識が少しでも高まることを願ってやみません。

会社情報

会社名
株式会社塚本無線
住所
三重県鈴鹿市磯山一丁目16-21
電話番号
050-1752-8000

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。