港区動画コンテスト
2024-11-12 14:49:58

港区の夜を彩る動画コンテスト!「港、動く-15秒の物語-」であなたの作品を世に送り出そう!

港区の夜を舞台に、あなたの物語を動画で表現!「港、動く-15秒の物語-」動画コンテスト開催!



東京都港区は、東京タワーやレインボーブリッジなど、魅力的な観光スポットが数多く存在するエリアです。

そんな港区の夜を舞台に、あなたのオリジナル動画作品を募集するコンテスト「港、動く-15秒の物語-」が開催されます。

テーマは「映え、SPOT」。港区の美しい夜景や街並みを活かした、15秒の動画作品を制作し、応募してみましょう。

賞品はロケーションツアークーポン!



学生部門、一般部門の最優秀賞には、港区内でのロケーション撮影に使えるクーポンが贈呈されます。

学生部門の最優秀賞は3万円分、一般部門の最優秀賞は10万円分のクーポンが贈呈されるので、ぜひ応募して、あなたの作品を世に送り出しましょう!

受賞作品は港区内の様々な場所で放映!



受賞作品は、港区内のサイネージ、東京タワー、ザ・プリンスパークタワー東京、お台場レインボーバス、アクアシティお台場などで放映されます。

あなたの作品が、多くの人々の目に触れるチャンスです!

動画コンテストの詳細



募集期間: 令和6年10月15日(火)~令和7年1月31日(金)17時まで
応募部門: 学生部門・一般部門(アマチュアであればどなたでも応募可能)
応募資格: 特にありません。個人・団体問わず応募可能ですが、応募できるのはそれぞれ1作品のみとなります。
作品規格: 15秒程度、画質はHD程度を推奨。DVDプレイヤーで再生できる形式はmov、mp4のファイルであること。音声を入れる場合は映像のみでもストーリーが完結するようにすること。テロップを入れる場合は多言語対応とすること。
応募方法: 応募フォームより必要事項を記入の上、ご応募ください。応募フォームには、テーマに沿った内容であること、港区内であることが分かる内容として、200字以内の作品タイトルとコメント、もしくは絵コンテを添付してください。
エントリーフィ: 無料
表彰式: 令和7年2月28日(金) 東京タワーメインデッキClub333(クラブ・トリプルスリー)

審査員



白倉伸一郎 東映株式会社 上席執行役員キャラクター戦略部担当 ドラマ企画制作部ヘッドプロデューサー
渡邉 仁久 一般社団法人港区観光協会会長
神田泰寿 ザ・プリンス パークタワー東京 総支配人
橋本隆寛 フォトグラファー/地域情報サイト「東京夜景ナビ」運営 他

ロケーションツアー開催!



港区内のナイトタイム絶景スポットをご案内するロケーションツアーが開催されます。無料でご参加いただけます。動画コンテストに応募に最適なロケーションポイントのご案内もいたしますが、動画コンテストに応募することが必須ではありませんので、お気軽にご参加ください。

東京湾絶景ナイトクルージング: 2024年12月6日(金) 1便目/18:00 2便目/19:15
東京タワー絶景ナイトツアー: 2024年12月21日(土) 18:00

主催・後援・協力



主催: 【港、動く】実行委員会
後援: 一般社団法人港区観光協会/芝百年会/港区商店街連合会/愛宕二の部地区連合会
協力: ザ・プリンスパークタワー東京/株式会社TOKYO TOWER/国際自動車株式会社
六本木ライブバー LIVEROPPONGI BUZZ/アクアシティお台場/東映株式会社
有限会社アクアプレイス/さわやか信用金庫/一般社団法人竹芝エリアマネジメント
株式会社ジール/地理バッ地理Ⓡきょういく研究所/浜松町・芝・大門マーチング委員会
株式会社阪急交通社/地方創生キューピット/東京ウォータータクシー株式会社
一般社団法人地域未来企画/株式会社ジェイコム東京 港・新宿局

問い合わせ先



【港、動く】実行委員会事務局
運営会社: 株式会社大和田組
TEL.03-5422-1144(平日午前10時~午後6時)
e-mail: [email protected]
広報担当: 奥山 [email protected]

ぜひ、この機会にあなたの動画作品を応募してみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
【港、動く】実行委員会
住所
東京都港区浜松町1-8-6FKビル2F
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。