動画活用の新常識
2021-06-08 10:30:02
新たなクラウドファンディングの形!『OIKAZE』でゼロリスクの動画制作
クラウドファンディングを成功に導く『OIKAZE』とは
近年、クラウドファンディングがさまざまなプロジェクトで活用されていますが、競争が激化する中で成功率を高めるための新たな手法として、独自のサービス『OIKAZE』が登場しました。このサービスは、クラウドファンディングに特化した動画制作を行うもので、従来の広告手法とは一線を画する特徴があります。
クラウドファンディング特化型動画制作
『OIKAZE』は、プロジェクトの企画構成を支援し、それを映像化するサービスを提供。さらに、リスクを最小限に抑えた成果報酬型の料金モデルを採用しており、プロジェクトが達成した場合のみ料金が発生します。これにより、資金が集まらなかった場合の負担を軽減し、安心して動画制作を依頼することが可能です。
動画のメリット
1. 達成率・達成金額UP!
動画を取り入れることで、クラウドファンディングの達成率や達成金額が大幅に向上します。例えば、Indiegogoの調査では動画を使用したプロジェクトが214%も調達金額を増加させたとの結果が出ています。また、Kickstarterのデータによると、動画なしのプロジェクトの成功率はわずか33%ですが、動画を用いることでその成功率は66%に跳ね上がります。
2. 分かりやすい情報提供
動画は、文字、音声、映像を組み合わせることで、従来のテキストや写真よりも5,000倍以上の情報量を伝達できると言われています。タイムリーな情報が求められる現在、短時間で多くの情報を効率的に伝えられる手段として動画は非常に効果的です。1分間の動画には約180万文字相当の情報が含まれるとも言われ、視覚的な魅力で観客を引き込む力があります。
3. SNSでの拡散効果
昨今、SNSでのシェア拡散はプロジェクト成功のカギを握っています。動画はテキストや写真に比べ、12倍以上のシェアが可能であり、友人によるシェアやいいねがつくことで、さらに視聴数や支援率が向上するデータも存在します。動画制作は、SNS上でも強い影響力を持つため、プロジェクトにとって非常に重要な戦略となります。
4. 他のプロモーションへの応用
『OIKAZE』で制作された動画は、クラウドファンディングだけでなく、企業のウェブサイトや広報活動など、さまざまな場面で利用できます。質の高い動画で自社のブランド価値を高めることが可能です。広告活動にも幅広く対応できるため、長期的な戦略としても活用できます。
各種クラウドファンディングプラットフォームとの連携
この動画制作サービス『OIKAZE』は、READYFOR、GREEN FUNDING、ENjiNE、Kibidangoなどの主要プラットフォームとも連携しています。この連携により、ユーザーは安心してプロジェクトを進めることができ、スムーズな運営が実現します。もちろん、未登録のプラットフォームでも利用が可能です。
実績紹介
すでに『OIKAZE』を利用したプロジェクトも多数存在し、例えば一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティでは、動画を用いることで支援金額が大幅に実績を伸ばし、最終的に23,055,999円の達成に成功しました。また、ATOM Camのプロジェクトでは、動画をSNSや広告に展開し、目標金額の1615%の達成を実現。その成果は多くのユーザーに届くこととなりました。
まとめ
動画による魅力的な表現は、現代のクラウドファンディングにおける新常識となりつつあります。『OIKAZE』は、リスクを抑えつつ成功をサポートする新たな動画制作サービスとして、多くのプロジェクトに革新をもたらすことでしょう。この機会にぜひとも『OIKAZE』を利用して、あなたのプロジェクトを成功へと導いてみてはいかがでしょうか?
会社情報
- 会社名
-
N.S.S.I designs
- 住所
- 東京都中央区八丁堀3-1-10大澤ビル5F
- 電話番号
-
080-3346-7512