電気繊維「ピエクレックス」が神山まるごと高専とタッグ!学生への衣服無償提供でサステナブルな未来へ
株式会社ピエクレックスは、徳島県神山町にある私立高等専門学校「神山まるごと高等専門学校」とパートナーシップを締結し、リソースサポーターに就任したことを発表しました。
ピエクレックスは、村田製作所の圧電技術と帝人フロンティアの合成繊維技術を融合させた新素材「電気の繊維」ピエクレックスを開発しています。この素材は、人の動きで発電し抗菌効果を発揮するだけでなく、植物由来のバイオプラスチックスでできており、環境負荷の低減にも貢献します。
今回のパートナーシップでは、ピエクレックスが神山まるごと高専の学生に、電気繊維ピエクレックスを使用した衣服を毎年無償提供します。学生は、日常的にピエクレックス製品を着用することで、この革新的な素材の利便性とサステナビリティを体感することができます。
さらに、ピエクレックスと神山まるごと高専は、共同で「P-FACTS」の実証実験や効果検証を実施していきます。「P-FACTS」は、ピエクレックス製品の回収から堆肥化までを一貫して行う、サステナブルな循環システムです。学生たちは、衣服を通してサステナビリティについて学び、実践的な取り組みを通して地域社会への貢献を実感できるでしょう。
神山まるごと高専:社会を動かす人材育成の拠点
神山まるごと高専は、2023年4月に開校した5年制の私立高等専門学校です。自然豊かな神山町という環境を活かし、「モノをつくる力で、コトを起こす人」を育成することを目指しています。
今回のパートナーシップは、神山まるごと高専の教育理念とピエクレックスの持続可能な社会への貢献という共通のビジョンが一致した結果と言えるでしょう。
未来への展望:サステナブルファッション社会の実現へ
ピエクレックスと神山まるごと高専のパートナーシップは、学生だけでなく、地域社会全体に大きな影響を与える可能性を秘めています。
学生たちがピエクレックス製品を通してサステナビリティへの意識を高め、地域社会に貢献していくことで、より持続可能な社会の実現が期待されます。この取り組みが、サステナブルなファッション社会の構築に向けた大きな一歩となることを期待しています。
ピエクレックスについて
ピエクレックスは、村田製作所と帝人フロンティアの共同出資により設立された会社です。「“でんき(電気)のせんい(繊維)” で世界を変える」を企業ビジョンとして掲げ、環境負荷の低減と高機能性を実現するピエクレックスを様々な分野に展開しています。
ピエクレックスHP: https://pieclex.com/
ピエクレックス公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UCAoOivJOkh2MEDywpvSLXGA
神山まるごと高専について
神山まるごと高専は、徳島県神山町にある5年制の私立高等専門学校です。「社会を動かす人材」育成を目指し、自然豊かな環境の中で実践的な学びを提供しています。
神山まるごと高専ウェブサイト: https://kamiyama.ac.jp/
神山まるごと高専公式note: https://kamiyamakosen-edu.note.jp/
神山まるごと高専公式X: https://twitter.com/kamiyama_kosen
神山まるごと高専公式Instagram: https://www.instagram.com/kamiyama_kosen
神山まるごと高専LINE公式: https://liff.line.me/1656089434-wOONboyO/landing?follow=%40179pvsul&lp=azgvye&liff_id=1656089434-wOONboyO