再生可能なカップの未来
2024-09-28 00:41:25

アルバルク東京と東洋製罐の新たな取り組み「Re-CUPプロジェクト」

アルバルク東京と東洋製罐の合作「Re-CUPプロジェクト」



アルバルク東京と東洋製罐グループが手を組み、アリーナでの持続可能な運営を目指す「Re-CUPプロジェクト カップ救出大作戦」が始動します。このプロジェクトは、リサイクル可能な飲料用アルミカップや紙コップの循環を促進することを目的としています。2024-25シーズンからは取り組みの範囲がさらに広がり、飲料や食べ物の容器の完全回収を目指します。

取り組みの詳細



プロジェクトでは、従来の紙コップだけでなく、ドリンク用プラスチックカップとフード用カップの回収も行います。具体的には、以下の3つのミッションが設けられています。

ミッション1: ドリンク用紙コップの回収



2022-23シーズンから始まった紙コップの回収では、洗浄回収率が23.9%から38.1%に向上しました。2024-25シーズンでは、回収率50%を目指し、分別と洗浄を進めていきます。参加者には、カップの飲み残しや氷を捨てた後、専用の「Re-CUP WASHER」で洗浄してもらい、その後回収ボックスに入れてもらう流れです。

ミッション2: ドリンク用プラスチックカップの回収



新たに設けられたプラスチックカップの回収も重要な項目です。これまでの紙コップ同様に洗浄し、分別することで、リサイクルを加速させます。

ミッション3: フード用カップの回収



今回のシーズンから新たにフード用の容器も加わります。大きめの赤いカップと、小さめの黒いカップを別々に回収し、観客に協力を求めます。これにより、アリーナで出るゴミの量を減らし、より環境に優しい運営を実現します。

Re-CUP広報大使の就任



このプロジェクトの活動を活性化させるため、アルバルク東京の平岩玄選手がRe-CUP広報大使に就任しました。彼は、来場者に対してプロジェクトの意義を広め、持続可能な社会の実現に向けての参加を呼びかけています。平岩選手は、「このプロジェクトを多くの人に知ってもらい、一緒に成果を上げていきたい」とコメントしています。

東洋製罐グループの背景



この取り組みを支える東洋製罐グループは、包装容器の製造において国内外で強いシェアを持ち、環境への配慮を大切にしています。長期的な視点で環境課題に取り組む「長期経営ビジョン2050」を掲げ、持続可能な社会の実現を目指しています。1917年に創業以来、約20,000人の従業員が、最先端の容器技術を駆使して世界に貢献しています。

この「Re-CUPプロジェクト」によって、観客一人ひとりが意識を持って行動することが求められます。アリーナでの体験を通じて、環境問題への理解が深まることを期待しています。持続可能な未来に向けて、ぜひこのプロジェクトに参加してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
東洋製罐グループホールディングス株式会社
住所
東京都品川区東五反田二丁目18番1号大崎フォレストビルディング
電話番号
03-4514-2000

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。