震災復興の新技術
2021-03-04 15:06:52

ゆりあげ港朝市で震災復興を支える新たな技術の導入

ゆりあげ港朝市での新たな取り組み



2023年の3月7日、宮城県名取市の「ゆりあげ港朝市」では、震災から10年を迎え、復興の賑わいを感じられる新たな取り組みが行われました。このイベントでは、アバターロボット「newme」による体験が観客に提供され、特にコロナ禍で現地に足を運べない人々に新たなコミュニケーションの形を模索する機会となりました。

この取り組みは、カナダ大使館やANAの客室乗務員など、震災復興に関心を持つ人々がアバターを通じて市を体感することを目的としています。実際に行動できない方々がアバターを介して「ゆりあげ港朝市」の様子や雰囲気を味わうことで、震災復興の現場に寄せられた思いを共有することが期待されているのです。

リビングラボの活動



今回のイベントでは、リビングラボという形で新技術の実証も行われました。株式会社エムエスディとの協力の下、クリーンエアテックを活用した抗原および抗体検査が行われるこのラボでは、一般の参加者が自身の健康状態を把握するためのサポートも提供されました。

リビングラボは、ユーザーや市民が直接参加し、新しいサービスや技術の開発に関わる共創の場です。技術の進展がもたらす利便性を体験したり、地域の復興活動に貢献できる機会でもあります。ここでの活動を通じて、参加者は現実の制約を超えた新たな形で地域に関与できるのです。

アバター技術の進化



アバターに関する取組みは、avatarin株式会社が主導しており、社会課題の解決を目指しています。彼らの提供するアバター「newme」は、遠く離れた場所にいる人々とリアルなコミュニケーションを実現するためのコミュニケーションツールとして続々と使用されています。

特にこの技術は、遠隔地の人々同士がリアルタイムでつながり、意識や技能を共有することを可能にします。災害時におけるサポートや、健康に関する情報の即時の共有など、そうした機能は今後の社会において非常に重要になるでしょう。

参加と未来への展望



「ゆりあげ港朝市」でのこの取り組みは、震災から10年を経た今も復興の重要性を忘れず、さらには新たな技術の可能性を身近に感じることができる貴重な機会でした。今後、こうしたイベントを通じて、復興の思いと技術の発展が複合的に広がっていくことが期待されます。

未来の地域力を高め、新しい時代のコミュニケーションの形を探るこのイベントは、今後も続けられることが望まれます。そしてその中で、新たに生まれる地元の賑わいや国際交流が、地域のさらなる発展に繋がるでしょう。参加者は、アバター技術によって自分の思いを届け、賑わいの参加者として地域に積極的に関わっていくことができるのです。

会社情報

会社名
avatarin株式会社
住所
東京都中央区日本橋室町3-3-9日本橋アイティビル5階
電話番号
03-5542-1815

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。