新プロジェクト始動
2014-09-24 14:00:04
キリンが提案する「ていねいなくらし」の新たな形が大分に登場!
新しい「ていねいなくらし」を提案するキリンの新プロジェクト
キリンビールが新たに展開するプロジェクト「KIRIN くらしの劇場 オフホワイトハウス」が9月24日に始まりました。本プロジェクトは、近年のローカルシフトや自然共生をテーマにしたもので、大分県竹田市に位置する実際の一軒家を活用したマイクロステイ施設を開放しています。この場で「ていねいなくらし」を体験する様子を、最新のドローン技術で記録し、参加者が地域の人々と交流しながら、豊かで落ち着いた生活を体感します。
製品紹介「KIRIN off white」
同日に発売される新発泡酒「KIRIN off white」は、"くらしのまんなか、あたらしいのみもの"というキャッチフレーズのもと開発されています。この商品は、特に20代後半から30代の女性をターゲットにし、心地よいひとときを提供するこだわりの一品です。柑橘の爽やかな香りが漂う、苦味を抑えたすっきりした味わいが特徴です。
オフホワイトハウス体験と地域住民との交流
「オフホワイトハウス」は、住民との連携を通じて、ドローンで生活の様子をレポートする場にもなります。具体的には、竹田市の住民がリクエストした内容をもとに、6機のドローンのハトたちが活動し、地域の様子を捉えていきます。さらに、10月1日からは、一般の人々もこの施設でのマイクロステイ体験に参加することができるようになります。
地元の自然と人々
公開されたWebCMでは、オフホワイトハウスやハトの家族、竹田市の住民たちとの触れ合いを描いており、地域の美しい自然と暖かな人々の笑顔が視聴者の心を癒してくれます。これにより、キリンは「ていねいなくらし」という理念を全国に発信する狙いがあります。プロジェクトの様子や体験談は、特設サイトで随時更新される予定です。
サイト概要と今後の展開
特設サイト「KIRIN くらしの劇場 オフホワイトハウス」もオープンし、そこでの暮らしの様子を楽しむことができます。今後も美しい竹田市の自然を舞台に、地域住民との交流を深めながら「ていねいなくらし」を広めていく様子が期待されます。2024年以降も、この取組みは続いていく予定で、今後の展開が注目されます。
オフホワイトハウスでの生活を通じて、私たちもまた「ていねいなくらし」を感じてみるのはいかがでしょうか。
会社情報
- 会社名
-
キリンビール株式会社
- 住所
- 東京都中野区中野4-10-2中野セントラルパークサウス
- 電話番号
-
03-5540-3411