松井証券とJCBの新しいクレジットカード積立サービス
2025年5月より、松井証券とJCBが提携し、クレジットカードを利用した積立サービスの提供を開始します。この新サービスでは、JCBが発行したオリジナルシリーズのクレジットカードを使用することで、投資信託の積立金額に応じてOki Dokiポイントを獲得できる仕組みとなっています。
キャンペーンの詳細
このサービスには、お得なキャンペーンも用意されています。NISA口座を持っていることが条件となりますが、積立額に対して最大1.0%のOki Dokiポイントと、最大6.0%の松井証券ポイントが還元されるキャンペーンが実施予定です。これにより、合計で最大7.0%のポイントが還元されることになります。
さらに、Oki Dokiポイントは、複数のショッピングサービスやマイルと交換することが可能なため、投資しながらも日常の買い物にも役立てることができます。この機会にぜひ、ポイントを貯める楽しみを味わってみてください。
利用条件について
クレカ積立サービスの利用には、月間利用額が一定額以上となる条件があります。ただし、クレジットカード以外の利用分(年会費や手数料等)については対象外となります。詳細な条件については、JCBの公式ウェブサイトで確認できます(
JCBポイント確認)。
他社と比べた還元率
松井証券では、さらに「最大1%貯まる投信残高ポイントサービス」を併用することで、業界最高水準のポイント還元を実現。例えば、アクティブ投信においては他社よりも最大8.5倍の還元、インデックス投信でも最大4.2倍の安全な増加が期待できます。具体的には、月に10万円を10年間積立てた場合における還元率を算出しています。
常時キャンペーン実施中
松井証券では、常にお得なキャンペーンを行っています。新規口座開設者には最大14,000ポイント、既存の口座を持つ方には最大12,000ポイントをプレゼントする予定です。特にNISA応援プログラムや投信デビューキャンペーンが大変人気です。ポイント付与の詳細は、松井証券の公式ウェブサイトにて確認してください。
Oki Dokiポイントと松井証券ポイント
Oki Dokiポイントは、提携先でのショッピングや食事、マイルの換算に利用可能な便利なポイントです。また、投資信託の残高に応じて貯まる松井証券ポイントは、投資信託の購入や他のポイントとの交換にも使用可能です。
松井証券は、お客様の投資体験が豊かになるよう、独自のサービスや商品を提供し続けます。今回のクレカ積立サービスもその一環として、多くの投資家に新しい選択肢を提供することを目指しています。ぜひこの機会に、松井証券のサービスを活用してみてはいかがでしょうか。