靴ぬぎ踊り、月を見上げ
2025-03-27 12:24:17

舞台『そして靴ぬぎ踊り、月を見上げ。』人と人との繋がりが織りなす感動の物語

舞台『そして靴ぬぎ踊り、月を見上げ。』がやってくる!



2025年4月3日から7日まで、中野Studio twlで上演される舞台『そして靴ぬぎ踊り、月を見上げ。』は、株式会社フォーエスエンタテイメントとキミノアトリエによるコラボレーション作品です。この公演は、特に「人と人とのつながり」というテーマを掲げ、多くの人々に感動を与えることを目的としています。

舞台の魅力と物語の背景



月明かりが照らす中で、日陰者たちの希望の物語が展開されます。物語の舞台は、窓際に追いやられた靴職人たちが集う秘密基地「ティダエ」。この場所で彼らは迫害を受けながらも、生きる希望を見出す努力を続けています。

劇場の中に足を踏み入れると、土足禁止のルールのもと、舞台装置や環境が作品のテーマを視覚化します。作品内では、靴が脱げない不思議な世界が描かれ、主人公ヒカゲの冒険が始まります。彼は助手のクツゾコと共に、「ティダエ」へ向かい、仲間たちと共に希望の光を灯すための活動を始めます。

注目のキャストと特殊な演出



公演は約100分という短い時間の中で、歌やダンス、ユーモラスな場面、そして感動的な瞬間が豊富に盛り込まれています。出演者には、松川大祐(ヒカゲ役)、矢ヶ崎花音(クツゾコ役)、佐藤望美(カワナ役)など、多彩なキャストが名を連ねています。演出は、キミノアトリエの鮫嶋樹が手掛けます。

チケット情報と公式サイト



チケットは、カンフェティにて現在販売中です。S指定席は6,500円、通常自由席は4,500円で、特典付きの選択肢も用意されています。公式ウェブサイトには公演の詳細や最新情報が載っているので、ぜひ訪れてみてください。


上演日程は、4月3日(木)19:00、4月4日(金)14:00/19:00、4月5日(土)13:00/17:30、4月6日(日)13:00/17:30、4月7日(月)19:00です。開場は開演の30分前となっています。

この機会に、ぜひ『そして靴ぬぎ踊り、月を見上げ。』を観劇し、日陰者たちの明るい未来を応援しましょう!


画像1

画像2

会社情報

会社名
ロングランプランニング株式会社
住所
東京都新宿区袋町25番地
電話番号
03-6228-1240

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。