高槻市にある安満遺跡公園で、月を愛でる秋のイベントが開催されます。この公園は、中心市街地から徒歩10分ほどの場所に位置し、広さは約22ヘクタール、甲子園球場にほぼ匹敵する広さがあります。日常的に多くの人々が憩いの場として訪れるこの公園で、伝統文化や芸能を楽しめる貴重な機会を提供します。
イベントは令和6年9月28日(土曜日)に行われ、3部構成となっています。各部は多彩なプログラムで構成されており、多くの方にお楽しみいただける内容です。第一部では、ギニアの伝統音楽「ジェンベ」の演奏やダブルダッチのパフォーマンスなど、異国の文化を体感することができます。第二部では、子どもたちや大人に人気の紙芝居や影絵劇など、心温まるストーリーを楽しめる時間となっています。
特に注目すべきは第三部で、屋外の屋根付き広場にて、日本の伝統音楽が披露されます。尺八や太鼓に合わせて高槻伝承民謡の演奏や、筝と尺八による邦楽の演奏が行われるほか、在住の津軽三味線奏者による特別演奏も予定されています。これまであまり接する機会のなかった郷土芸能を間近に体験できる絶好のチャンスです。
また、会場では夜店やキッチンカーによる軽食が楽しめ、スーパーボールすくいや月見団子、地ビールも販売されます。さまざまな世代の方が集い、共に楽しむことができるこのイベントは、秋の夜長を彩ります。お友達やご家族と一緒に、ぜひふらりと訪れてみてはいかがでしょうか。
【イベント詳細】
- 第一部:15時~16時50分
- 第二部:16時40分~18時25分
- 第三部:17時50分~20時30分
- 飲食コーナー:15時~20時
- - 内容:第一部ではバルーンアートやダンス、第二部では絵本や影絵劇、第三部では吟詠や邦楽の演奏などが行われます。
- - 会場:安満遺跡公園
- 第一部はエントランス付近の人工芝
- 第二部は多目的室
- 第三部は屋根付き広場で実施されます。
- - 費用:入場は無料ですが、第二部は事前申し込み制ですでに受付は終了しています。
【アクセス】
安満遺跡公園へのアクセスは、JR「高槻駅」から徒歩13分、阪急「高槻市駅」から徒歩10分です。混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をおすすめします。イベントの詳細については、安満遺跡公園の公式ホームページをご確認ください。
秋の月夜の中、特別な体験とともに心豊かな時間を過ごされることを心より願っております。