筑波大学女子バレーボール部が新たな挑戦を始めた
筑波大学女子バレーボール部は、大学日本一を常に目指して日々練習に励んでいます。昨年度の全日本インカレで遂にその夢を実現させた選手たちは、さらなる前進を目指し新たにクラウドファンディングプロジェクト「#ガンバレツクバレー大学日本一からその先へ」を導入しました。
クラウドファンディングを行う背景
私たちがクラウドファンディングを行う理由は、練習環境を改善するためです。選手たちは限られた時間内で質の高い練習を求めていますが、現状では私たちの練習場である体育館には空調設備がなく、練習効率に悪影響を与えています。暑い夏や寒い冬には、選手の健康にもリスクが及ぶため、練習場の改善は重要な課題です。
また、試合会場は都内や神奈川で行われることが多く、筑波からの移動費や宿泊費が大きな負担になっています。これまでは周囲の支援に頼っていましたが、今後は自分たちで行動を起こすことが必要だと感じ、クラウドファンディングを通じて皆様の支援をお願いすることにしました。
プロジェクトの詳細
支援募集の概要
- - プロジェクトURL: 支援ページ
- - 支援募集期間: 2024年10月5日(金)8:00~11月1日(日)23:59(終了日は変更の可能性あり)
- - 目標金額: 150万円
資金の使途
集まった支援金は、以下のように活用する予定です。
- - 練習環境改善(空調設備や映像遅延装置など)
- - 交通費、宿泊費、遠征費
- - 用具購入(ラインテープなど)
返礼品について
支援者には、以下のようなリターンを用意しています。
- - 全力応援4点セット (うちわ、Tシャツ、キーホルダー、タオル付き): 30,000円
- - ジャンプ力が2倍に!?最強トレーニング動画: 15,000円
スポチュニティのサポート
このクラウドファンディングを通じて、スポチュニティの提供する手厚い支援を受けることができます。プロジェクトの企画、リターン設計、周知活動まで丁寧にアドバイザーがサポート。また、利用チームの取材や記事化も行い、広報活動の手助けをします。これにより、より多くの方に私たちの思いや活動を知っていただける機会が広がります。
筑波大学女子バレーボール部の未来
筑波大学女子バレーボール部は、クラウドファンディングを成功させ、練習環境の改善に努めることで、より強いチームを目指します。当部の活動に興味を持たれた方は、ぜひ支援をお願い申し上げます。皆様の温かいご支援が私たちの力となります。
設立の歴史
筑波大学女子バレーボール部は、1953年に設立され、長い歴史を有しています。これからも選手たちのさらなる成長と、筑波大学の名を広めるために、そして日本一の座を守るために努力し続けます。
私たちの活動を応援してくださる方々に感謝し、今後とも頑張っていきますので何卒よろしくお願い申し上げます。