愛媛のデジタル推進
2024-08-07 13:10:31

愛媛県のデジタル推進事業、インフラ管理のDXを加速

愛媛県が進めるデジタル実装加速化プロジェクト



愛媛県において始まった「トライアングルエヒメ推進事業」は、デジタル技術を活用し、地域のインフラやプラント管理のデジタルトランスフォーメーション(DX)を進める新たな取り組みです。株式会社Liberawareがこのプロジェクトに採択されたことにより、愛媛県の持続可能な社会の構築へ向けた一歩を踏み出しました。

プロジェクトの目的と内容


本プロジェクトは、愛媛県内のインフラ・プラントの維持管理をデジタル化し、地域の安全と安心を確保することを目指しています。また、災害時にも迅速に対応できる体制を整えることが重要な課題となっています。

  • - 実施期間: 令和6年7月9日から令和7年3月31日まで(予定)
  • - 事業目的: 地域の企業と自治体が協力し、デジタルソリューションを導入し、経済活動の活性化とデジタル人材の育成に挑戦します。
  • - WEBサイト: トライアングルエヒメ公式サイト

特徴的な取り組み


このプロジェクトの特徴として、次のような取り組みがあります。
1. 愛媛県内の実績を活かした企画提案を広く募集すること。
2. 採択された事業に対し、1,000万円から3,000万円の委託費が支給されること。
3. 愛媛県と事務局が協力し、実装先の開拓や事業開発の支援を行うこと。

Liberawareの具体的な取り組み


採択された株式会社Liberawareでは、屋内点検ドローン「IBIS2」を始めとした、様々なドローンやロボットを利用した点検・データ処理のDXソリューションの技術提供に尽力します。これにより、愛媛県内の製造業や自治体が管理するインフラ設備へのスムーズな実装を図ります。

特に、以下の3つの自社サービスがプロジェクトの中核となります。
1. ドローンとロボットを用いた点検サービス
2. データ処理および解析サービス
3. デジタルツインソフトウェア「TRANCITY」による3D点群作成・管理サービス

今後の展望と意義


本プロジェクトは愛媛県内の企業や自治体の連携を強化し、地域経済の活性化を図るための重要なステップです。デジタル技術の導入は、地域の課題に向けた新しい解決策を提供し、持続可能な社会の実現に寄与します。Liberawareは、さらなる成果をあげ、愛媛県を始めとする他の自治体との連携を深化させていく考えです。実施による業績への影響は軽微とされているものの、その社会的意義は大きいと言えるでしょう。地域住民の生活の質を向上させるために、今後も積極的に取り組んでいきます。


画像1

会社情報

会社名
株式会社Liberaware
住所
千葉県千葉市中央区中央3-3-1 フジモト第一生命ビル6階
電話番号
043-497-5740

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。