東大発、スマート手帳
2013-03-05 10:08:35

東京大学とMONO-LAB-JAPANが共同開発したスマート手帳で効率的な学習をサポート

スマート手帳(sumate)の誕生



東京大学と株式会社MONO-LAB-JAPANの共同プロジェクトから新たに生まれた「スマート手帳(sumate)」は、受験生を支援するために特別に設計された手帳です。この手帳は、大学受験における合格に必要な生活リズムの管理を主な目的としています。現役の東大生との意見交換を通じて、受験生にとって最も重要なのは生活習慣であることが確認されました。

手帳の基本機能



sumateは、受験勉強を行う上での時間管理ツールとして機能します。東京大学のデータを基に、各大学の合格のために必要な学習時間を算出し、それに基づいた日々の勉強時間を設定します。このアプローチにより、受験生は自分の生活リズムを整えつつ、効率的に学習時間を積み上げることができるようになります。

特に注目すべき特徴として、手帳に日々の勉強時間を記録し、それをスマートフォンに入力することで、進捗状況を把握できる仕組みがあります。このスマホ連動型の機能により、受験生は自分の学習目標に向かってどれだけ進んでいるのかを一目で確認でき、モチベーションを維持する助けとなります。

手帳のデザインと利用方法



手帳自体は164ページ構成で、サイズは187mm x 130mmと持ち運びやすい設計になっています。透明カバーを採用することで、シンプルでスマートな印象を与えるデザインとなっています。メインの週間スケジュールページには、受験勉強の時間を常に意識できるような構成が採用されており、1週間ごとの目標設定を行うことが可能です。

また、毎晩の振り返りタイムを設けることで、自己評価が行え、さらなるやる気を引き出す工夫もされています。

受験生をサポートする内容



sumateには、以下のような受験生向けのサポート内容が含まれています:
  • - 効率的な参考書や問題集の選び方
  • - 働きかけに基づく科目別での勉強法の提案
  • - 学習時間の設定と維持のための手法
思考を整理できるシンプルな年間スケジュールも用意されており、プライベートの予定と両立させるための月間スケジュールも取り入れています。

受験後の自己管理の意義



この手帳の開発に込められた思いは、受験生が大学進学後や社会人としての生活において、効果的に自己管理ができる能力を持ってほしいというものです。sumateはただの道具ではなく、受験生一人ひとりが自律した学習者として成長するための伴走者となることを目指しています。

結論



「スマート手帳(sumate)」は、受験生にとって強力なサポーターとなることを目的に開発されています。生活リズムを整え、目標へ向かって着実に進むための有益なツールとして、多くの受験生に利用されることでしょう。この革新的な手帳は、未来の成功を支える重要な役割を果たすことが期待されています。興味のある方は、ぜひ以下のリンクから詳細を確認してみてください。

スマート手帳(sumate)公式ページ

会社情報

会社名
株式会社MONO-LAB-JAPAN
住所
愛知県名古屋市中区栄4-14-31栄オークリッジ9F
電話番号
052-251-3758

トピックス(受験・塾・進路・教育)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。