ECOMMERCE CONNECT 2024 in 京都
2024年10月24日、京都市にて開催される「Ship&co Ecommerce Connect 2024」にデジタル決済プラットフォーム「KOMOJU」を展開する株式会社DEGICAが登壇します。本イベントはEC業界の新しいトレンドを発信する場であり、日本国内外のエキスパートが一同に集結し、最新の戦略と技術についての知見を共有します。
KOMOJUの参画
KOMOJUは「決済モジュール」を意味し、その名の通り様々な決済手段の導入を可能にするサービスを提供しています。このプラットフォームはShopifyなどのECプラットフォームと連携しており、オンラインストアの運営において重要な役割を果たします。今回のイベントを通じて、決済に関する最新トレンドや業界動向をお届けし、EC事業者が直面する課題を解決する手段を模索します。
イベントの主な内容
- - 開催日時: 2024年10月24日(木)9:30~21:00
- - 会場: 京都市中京区のクエスチョンビル 4F・8F
- - 参加費: 無料。ただし、ネットワーキングディナーに参加する場合は、別途8,800円のチケットが必要です。
イベントは参加者同士の交流を促進し、最新のECトレンドを理解するための絶好の機会です。特に、Shopifyを利用している方や将来的に導入を検討している方にとっては、多くの学びを得られる場となります。
KOMOJUブースと登壇内容
KOMOJUのブースでは、最新の決済製品に触れられる機会を用意しています。また、登壇プレゼンテーションにおいては「革新的な決済ソリューション」というテーマで、様々な決済方法への対応力とその利便性についてお話しします。登壇者には、KOMOJUの代表である加藤洋平氏が登場します。
KOMOJUの強み
- - 多様な決済手段: クレジットカード、QRコード決済、電子マネーなど、国内外の決済方法を一括で導入可能。
- - コスト面でのメリット: 初期費用と月額費用が無料で、ビジネスに優しいサポートを提供。
- - カスタマーサポート: 日本語と英語に対応するカスタマーサクセスチームがサポートを行い、導入後も安心して利用いただけます。
Ship&coについて
「Ship&co」は、EC店舗における発送業務を一元管理するためのシステムです。複数の運送会社アカウントを管理し、見積もりや追跡番号の同期を一つのインターフェイスで進められます。多国籍ユーザーに高く評価されており、今後もさらなる展開が期待されるサービスです。
お申し込み方法
イベントへの参加は、以下のリンクから事前に申し込みが必要です。参加対象者は、Shopify等のECプラットフォーム利用者や、ネットワーキングを広げたい方などが含まれます。
参加申し込みはこちら
この貴重な機会に、業界の最新情報を手に入れ、ビジネスの可能性を拡げるチャンスを逃さないでください。